SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
家の中が室内干しでいっぱいだー
でもこの季節、
晴れでも外に洗濯物が出ていない家もあって
花粉症がひどいのかなと察してしまいます。
大変ですよね…
【本日の高校男子弁当】
・肉豆腐
・ハムエッグ
・ミートボール(市販)
・ぶりの西京焼き
・酢の物
・ハニーバター紫さつま芋
・つくね(市販冷食)
・プチトマト、ブロッコリー
・フルーツ(いちご、キウイ)
【補食】
・プロテイン牛乳割り
・チョコクロワッサン
・プチプリン
矯正の痛みもかなり引いてきた様子。
昨日のお弁当のシチューは食べやすかったとのことで良かった。
でも夕食は海老チリにしてしまって、
ぷりぷり海老に苦労していました。
ごめーん(^◇^;)
今朝も早くからお弁当お疲れさま♡
こちらもしっかり雨…
うちも洗濯物は部屋干しだなぁ~
部活男子がいると
洗濯物の量もハンパないよねぇ(;´∀`)
雨で花粉も少し落ち着くといいね!
肉豆腐と西京焼き♪
今日も歯に優しいお弁当だね(o´罒`o)ニヒヒ♡
肉豆腐
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大好物♪食べたい!食べたい!
ムスコくん、
矯正の痛みが引いてきたみたいで
良かったε-(´∀`*)ホッ
雨の1日になりそうだけど
テンション上げて頑張ろうね
p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
GW明けまで外に干せないのが
めっちゃストレスだよー😤
いつも見かけるハムエッグって
どうやって作ってるのかな?
一度チャレンジしたんだけど、
思いっきりハズして朝から⤵︎だったから😭
教えて下さ〜い🙏
うちは花粉症気味…くらいの、ちょいアレルギー持ち娘のティッシュ使用量が増えるくらいで済んでるんだけど、毎年私もこの時期、朝だけ鼻がむずっとするんだ。
こ、これはもしや?デビューなのか??とここ4,5年言ってる気がするけど、朝ちょっと鼻出てちょっと涙出る、で終わってるからあえて深追いしてません😅
息子くんとぷりぷり海老の格闘を想像してホッコリしてしまいました。痛いのにごめんね😉
そうなのよ、それでまた野球って何であんなに重ね着するのかしらねー💦
まぁユニフォーム系は乾くの早いんだけどね。
そうそう。今日も柔らかい系のおかず😊
でもミートボールにつくね…
市販の肉団子ばっかりになっちゃった‼️(*≧艸≦)
肉豆腐美味しいよねー♡
お肉ばっかり食べられたら大変だから
焼き豆腐でカサ増しカサ増しー(笑)
ちょうど矯正明けだし柔らかい系で👌
でも今朝はかなり痛みも引いたようだよ。
暖かくなるのは嬉しいけれど、
雨の日も増えるから洗濯が悩みだよね💦
うんうん、
こんなお天気の日こそアゲてこー(´∀`=)♬
洗濯物干せなくて大変だ。
今年は早くから花粉多いらしいけど、
その分さっさと飛び終わってくれるといいねぇ。
ハムエッグはね、私もペコリでkatsunさんから教わったんだー!電子レンジでめちゃ簡単だよ😊
お椀にハムを1枚敷いて、卵を割り入れ塩胡椒、もう1枚ハムを被せて、ふんわりラップで500wレンジ1分40秒するだけだよー!
コツはお皿でなくお椀で作る事と、
ハムもう1枚を被せる時、最初のハムと端を少し重ねるようにすると卵が溢れ出ないよ。
※レンジ調理なので黄身を爪楊枝で3箇所くらぷすぷす刺すのを忘れないでねー!
花粉症はみんな大丈夫そうなんだけど、
娘がダニとハウスダストの数値が高くて
季節によっては薬のんでるよ。
いろんなアレルギーがあるから難しいね💦
朝だけ鼻がムズッと…も困るねー💦
でもそこで止まってるなら
コレは違う!って思いたいよねー(^◇^;)
これ以上進まないことを祈ってるよー✨
海老チリ残していいよーって言ったんだけど
「いや、気持ちは食べたいから」って頑張って食べてたよ🤣
今日のサンドイッチに入れようと
昨日作ったけどもう一つだったから
卵焼きになっちゃった😅
もう少し練習してみるね😂
レンジの癖とかあるからねー💦
加熱が終わってすぐお皿から取り出すといいかも!