• お気に入り
  • 34もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2025/02/15
  • 788

ホワイトチョコとクランベリーのザクザク

レシピ
材料・調味料
板チョコ
1〜2枚
シリアル(甘い味がついていないもの)
ドライフルーツナッツチョコチップなどの具材
作り方
1
チョコレートを砕いてボウルに入れ、お湯で湯煎して溶かす。
2
シリアルとお好みの具材を加え、ゴムヘラなどで混ぜる。
3
バットや平らなお皿ににクッキングシートをしき、スプーンですくって丸くのせていく。(最後に飾りの具を上にちょいのせすると見た目がきれい)
4
冷蔵庫で2~3時間くらい冷やし固める。
ポイント

チョコレートを「溶かして固めるだけ」だよ!
今日はホワイトチョコ(1枚)、シリアル、クランベリーで作ってみたよ。
→ 小さいのが6個できたよ。

板チョコはできれば2枚くらいあると量がたっぷり作れるよ。

ポイント
・チョコの量が多いと「かたまりやすい」です。逆に少ないと「バラバラになりやすい」です。
・シリアルを砕いてから加えると、ずっしり「みっちり、詰まった感じ」になります。砕かないと「ふわ、ザク」に仕上がるよ。
この辺はお好みで。シリアル、チョコレートで調節してみてね。

みんなの投稿 (1)
バレンタインデー、何のイベントもない🤣ので、自分でおやつ用にチョコを固めているよ(1日遅)    

チョコレートを「溶かして固めるだけ」
今日はホワイトチョコ(1枚)、シリアル、クランベリーで作ってみたよ。

作ってみてね😄🍫

#チョコレート
#お菓子作り
#おやつ
#ホワイトチョコ
#クランベリー
#シリアル
もぐもぐ! (34)
リスナップ (1)