SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
☆わさび菜とベビーリーフとクリームチーズバジルサラダ トマト入り
☆じゃがいもコーンスープ
☆フランスパン
☆イチゴ
混ぜたものをフランスパンに乗せて食べました(o^^o)
夫はお皿まで舐めていました(^◇^;)
(*´艸`)✨✨
賢そう♡
生まれて始めて言われたかもです(((o(*゚▽゚*)o)))
赤い所が心配で残りは全部焼いて普通のお肉になっちゃいました(笑)
お皿まで舐めてお行儀が悪くてビックリしました(^◇^;)
今日は喜んでくれて嬉しいです(≧∇≦)
こちらこそリスナありがとうございます💕
先に食べちゃったみたいです(o^^o)(笑)
とっても美味しかったのね(^_−)−☆
作り甲斐がありますね(#^.^#)
結構大きくて深いお皿だったのでビックリしました(^◇^;)
顔が埋まっていました(笑)
食欲旺盛なので作りがいがあります(o^^o)
日曜日は買い出しに出かけるので少し豪華です(o^^o)
よっぽど美味しかったでしょうね🍴✨
外国産のお肉でさらに特売でしたが
メインお肉単独400円は私にしては奮発しました(笑)
美味しかったです(≧∇≦)
12月に入り、どこもクリスマスのBGMでクリスマスムードが高まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
ヨロチク(´・Д・)」どーぞww
よろしくお願いします(≧∇≦)
さすがです、お料理も盛り付けもどんどん進化してますね😍
手料理ボタンですね!
今日の夜から早速押してみます(o^^o)
皆様のお料理写真を見てテンション上げてお料理を勉強しています♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
素晴らしいの一言です。食べたいなぁ〜。
初めてじゃがいものポタージュスープを作った時に
夫から「よーこシェフ」と言われたのが嬉しくて
最近は和洋どちらでもいける「よーこ料理長」と自分で言い張っています(笑)
1人しかいないのに料理長です(笑)
我が家にも出張していただきたいなぁ。(笑)
ダウンしてた時かなー
凄すぎ❗️
私も確実に皿まで舐める❗️
キッチンに戻って洗い物する前に、こっそりと(*>ω<*)
毎日こんな素敵な料理出てくる家に嫁に行きたかったなーー꒰๑͒ ु•ꇵ͒•`๑͒꒱
nonさんも大変でしたね(T ^ T)
ウイルス性胃腸炎ヤバイですよね( ;´Д`)
私もここ数日寝てばかりで見逃しまくりです(^◇^;)
もぐもぐを下さった方のところしか遊びに行けてないです(T ^ T)
食欲出てきたのでもうすぐ良くなりそうです(o^^o)
去年の年末年始は伝染性単核球症
一昨年の年末年始はマイコプラズマ肺炎
その前の年末年始が急性胃腸炎
年末年始のウイルスの呪いに怯えています(笑)
体力温存作戦をしています(o^^o)
その後体調はいかがですか?大事になさってくださいね。
風邪か何かだと思うのでもう少し様子を見てみます☆
19日が定期検診なので、そこまでおかしかったらお医者さんに相談してみます(o^^o)
なんか、内容見たら私と同じ❗️
私も昨年の年末年始、家族でノロウイルスになり、恐ろしく辛い年明けをして、治ったと思ったら、私がマイコプラズマ肺炎になって、2ヶ月ぐらい咳が酷くて微熱もあって参ったよ。
そのあとも風邪引きやすかったり、子供の抱っこをしすぎて腰を痛めたり💦
なんか、健康不良の年だったよ😭
気合とか気持ちと体が伴わない😭
来年はお互い健康な年になるといいね🙏
私も今年はそういう年でした(^◇^;)
実は16ヶ月微熱が一日も下がりません( ;´Д`)
もう慣れましたが体力が奪われます(^◇^;)
微熱は「微熱くらいで」という心ない人もいるので最初は精神的にも辛かったです(T ^ T)
来年こそはもう少し体力をつけて、走れるようになりたいです(≧∇≦)
そのためにはいっぱい栄養のあるものを食べなきゃですね(o^^o)
微熱は体が怠くて辛いよ😰
私、年だし子供も早く欲しかったのに体温高いと妊娠しずらいよ!と年配の方に言われて焦ったよ💦
私はいろいろ調べて続けられるもの!と温かいルイボスティーを1日カップ5.6杯は飲む!出先にも水筒に入れて常に飲んでいたら、体質改善してきて微熱が治まって、そしたらすぐ妊娠したの。
私がたまたま体に合っていたのかもしれないけど、とても助けられたよ😊
子供はいずれにせよ、よーこちゃんの体調が明るくなるといいね☺️
なかなか克服体験談を聞けないので嬉しいです(o^^o)
数年前に婦人科の疾患で半分とってしまったので子供は神のみぞ知る!です(笑)
結構あちこち継ぎ接ぎな感じになってきました(^◇^;)
お医者さんに「体力がつけば楽になる」と言われ、体力をつけるためには質の良い睡眠が大切とカフェインを禁止されルイボスティーを飲んでいます(o^^o)
体質にあえばそろそろ効果が出るかもしれませんね(≧∇≦)
色々制限されて窮屈な暮らしから早く脱出したいです(笑)
夕飯作りまで時間があるのでまた寝ます(o^^o)
おやすみなさい☆ミ
けど、まずは自分の体力つけないとね!
そそっ、睡眠が1番❗️❗️
質のいい睡眠を😉