SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
奥様が発熱した
との報に接したのは昨日の夕方くらいだったか。37.8℃程度の熱なら大したことないぢゃん?などという甘い判断は2020年以降してならなくなったらしいから、それなりに気を使わねばならぬ事態と相なった
とりあえず
自宅にあったキットで検査をさせたらマイナスにはなった。それでも最終判断は明日の朝再検査してから決めよーね。という事で諸方面に連絡、場合によっては明日のアレはこーなるかも、コレはどーなるかな?みなさんよい人ばかりなので、さしたる支障もなく段取りは進んでいく
本人はいたって元気
食欲もあるというので、夕食は私が用意することとなる。といっても作るズクはないので西友で弁当を買ってきてしまったが。問題は夕飯ではない、明日の弁当をどうするか。本来決まっていたメニューを詰めていくはずだったのだが、それは出来ない。んでゎ私のコレクションで充当しようか。というわけで本日のメニューは以下の通り
①肉肉餃子
②ひと口カツ
③むき枝豆
④ポテトサラダ
⑤青かっぱ漬け
⑥ミニトマト
ご飯はのり弁とした
なんとなく、母親がパパっと作った弁当風にしたくて。新登場の①と②はもちろん業務スーパー冷凍食品。なかなかボリュームがあってよろしいとは思うが、①は油断して少し焦がしてしまった。③も業スーもので、④は昨夜弁当とともに買い込んできたもの。⑤と⑥で色彩を加え出来上がっ、
…たはよいのだが
少し目を離した隙にけっこうな勢いで焦がしてしまった。餃子もひと口カツも焦茶を通り越してちびくろサンボ状態となっている。SDGsを推進する身としては、ちゃっちゃと体内に取り込み、カーボンニュートラルを達成せねばならぬ
あ
これはどーみてもカラフルふわふわJK弁当には見えないなぁ。まぁオヤジが作っているのだから仕方がないが。そんな事よりもうちの奥様大丈夫かな?そろそろ起こしてPCR検査させないと
#弁当
#弁当記録
#弁当箱
#男子弁当
#弁当日記
#旦那弁当
#オヤジ弁当
#自分弁当
#毎日弁当
#弁当部
#旦那さん弁当
#のり弁当
#海苔弁当
#お弁当記録
#お弁当おかず
#お弁当日記
#お弁当の記録
#お弁当部
#お弁当レシピ
#お弁当pic
#お弁当ダイアリー
#お弁当おかず作り置き
#お弁当が知ってる家族のおはなし
#お弁当男子
#お弁当の日
#お弁当楽しもう部
#お弁当用
#お弁当記録用
#お弁当ぐらむ
#お弁当女子