SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おもてなしの
お手伝いできて嬉しい。干しゴボウときのこ
YOさんではないですが
シュトママ も作りたくなりました。
今から炊き込みご飯準備しましょうか。
あと2時間かかります、朝ごはんまでには。
日本だと
冷蔵庫にあれば直ぐできる。
YOさんイギリスで頑張ってますね👍🙇♀️🙇♀️💧
次回🇬🇧宅配便には
また干しゴボウ欲しいでしょうかね。
炊き込みご飯にごぼう入っていると、違いますよね〜〜❤️❤️❤️
インドネシアの人が最初八百屋さんの店先で不思議がってました。
「この 棒は何ですか⁉️」
棒じゃなくて ゴボウだよと教えたら
インドネシアにはないと言ってましたが
甘辛い味はインドネシア人にウケて
インドネシアにホームステイした時に
乾燥ゴボウを持って行ってきんぴらをしてあげました。
これは軽いので3袋くらい入れても良いかしらね。少しずつリストは作りましょうね💕
こちらでは中国産の真っ白に漂白されたごぼうが売られてます、後は中国産の冷凍ごぼうが300gくらいで1000円〜〜😱。
インドネシア人、好きそお❣️甘辛味❣️
食感もきっと未体験で、しかもシュトママさん作ならかなり喜ばれたでしょうね❤️想像出来ます。
レストランで冷凍のきんぴらごぼう出してますが、毎回ごぼうが何か聞かれます。
西洋人も知らないです。
デーブはYouTubeで知ったみたい。。。←迷惑だわあ、「これはここでは毒だから買えないのよ〜〜」と宥めていた矢先の干しごぼう、使うの勿体無くて炊き込みご飯まで眺めてました、🤣。
干しごぼう、🤣乾燥ごぼうですね、🤣。
日本の乾物、ほ〜〜んと素晴らしい❣️
ありがとうございます😊
粉末しか
送ってあげられなくて
缶詰めでもきんぴらごぼうありますが
重たくなりそうなので
沢山は送れないので乾物便利ですね。
桜えびは
今年は日本不漁らしいですよ😱💦
なのでまた値段上がるでしょうね。
アオサは食べてますか⁉️
そうそう
アオサの入った海苔を仕入れました。
香りが強く磯臭いのですが
密閉したら送れるでしょうかね⁉️
缶詰めは謎なんです、もしかしたら個人では送れないのかしら。。。
聞いた話なんですが、日本の郵便局で断られたそうです。
桜えび❣️不漁、😱😱😱😱😱😱😱
でも、まだあります❤️大丈夫です❤️
アオサ、味噌汁で頂いてます!!!
アオサ入りの海苔⁉️磯臭い❣️それはデーブ大好きだわ。。。。でも、匂い漏れたら開けられちゃいますね、😭
それにしても、きんぴらの缶詰め。。。。缶詰めを発明したのはイギリスらしいんですが、完全に抜かれてますね、🤣
無くなったら
言ってね。
YOさんの
こんなもの欲しいと思うものあったら見つけますから
言ってね。