• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/06/10
  • 25

お初〜自家製酵母〜酒粕〜バケット

レシピ
作り方
1
冷凍庫から出して常温にした酒粕、湯冷ましを煮沸消毒した瓶に入れてひたすら待つ。1日1回蓋を開けて混ぜる(煮沸消毒したものでね)
2
冷凍した酒粕でも発酵するといってたから、ひたすら待つ7日。レーズン酵母みたいにブワ〜っと泡はでないけど、小さな気泡、蓋を開けた時のプシューは聞けたから完了
3
一日、冷蔵庫に寝かせてから生地作り
4
生地を作り夜23:46から常温発酵
5
翌朝、発酵したのを確かめて、6:30〜ガスを抜きベンチタイム75分。成形し布どりして2次発酵10:20まで
6
オーブン予熱250度(天板を入れて)生地をオーブンシートに移動させ、クープを入れてオリーブオイルを垂らす
7
霧吹きをした生地を天板に移してオーブンへ。2分30秒待つ。210度10分。190度15分焼く
8
気泡は少なめ😅
みんなの投稿 (1)
自家製酵母にチャレンジ!

酒粕があるから、酒粕で作りました

しかし、冷凍してたから、発酵するのか不安で💦

調べたらゆっくりだけど発酵すると

信じて待つ事8日

生地を作る。先ずはストレート法で

元種を作る方が安定して発酵するらしいけど、待てないよ😵

どう?どう?

お初はバケットにしました

帯切れしたけど、なかなかいい具合✨

香りはチーズみたいなんよ🧀

味は、ビックリ‼️チーズ入れてないよなぁ

香ばしいチーズの風味がして、かなり味がある。何もつけなくていい本当に美味しいパンだ

粉は50グラムイーグル、100グラムER

わぁ〜これ、皆さんがハマるのん分かるわ✨✨

ひとまず成功!ってことで✌️

まだまだ酵母があるから、併用して使い切り、次はオーソドックスなレーズン酵母にチャレンジしよう!

で、元種を作る方法もやってみようかな😊