SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鮎は先に塩焼きしておき、16穀米いりの1合ちょいの米に2匹のっけ、まほうだし(白出汁)大匙1を加えて炊きます。炊きあがったら、ご飯の上に鮎と薬味(叩き梅に大葉千切り2枚と輪切りの茗荷1本分を出汁醤油少々であえたもの)をのせたら完成。食べる時、鮎と薬味をご飯には混ぜあわせて、どうぞ♪
ちょっとしたおもてなしにも♪
暑いので、そのまんま冷まして出汁茶漬けや、炊き上がって酢飯にし胡瓜も加え冷汁をご飯にしたようなw鮎の梅薬味ちらしにしてもいいですよ♪ #丼もの #ウマ味凝縮!炊き込みご飯ネタ #お魚