SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
週末、息子くんの学校は文化祭です。野球班は2日間とも遠征で、展示や発表には関われません。
けど、週明けの合唱コンクールには参加するので、最近は口ずさむ歌が限定されています。
1つはクラスで歌う「星屑の街」もう1つは全校で歌う「第九」です。
第九は、ドイツ語で30分間、歌い続けます。息子くんのドイツ語が正しいのかは分かりませんが、毎晩お風呂で熱唱してます…(*゚▽゚)ノ
ソロパートの4人は、オーディションで選ばれるのですが、1人が小学校からのお友だちなんです。
息子くん「○○君の声、鳥肌もんだぜ」って、絶賛してた。すごい誇らしいことです!
聞きに行くの楽しみだよ、頑張って(*^o^*)
雨です…。
今日は、同地区にある2つの私立校同士の試合が予定されています。
両校とも、100人近い部員を擁し、近年甲子園出場もしている、県内屈指の強豪校です。
最後の夏に、背番号を貰えない3年生中心のメンバーで、スタジアムを貸し切っての対戦です。
1日だけ、背番号を縫い付けて、県内外から応援に駆けつけた親たち、レギュラー陣、後輩たち、学校のみんなや一般の応援する人たちからの声援を受けて、最後のプレーです。
明日からは、背番号のない最後の夏を、チームをサポートするためだけに、全力を注いでくれる球児たちです。
全国に、こういう球児もたくさんいるってこと、知っててほしいです…。
背番号があっても、なくても、野球と仲間が好きで好きでたまらないこと、これまで頑張ってきたこと、そして、この夏にかける思いは、みんな同じなんです。
最後の夏が、すべての高3球児にとって最高の夏となって、残りますように…。
だから、雨、上がって…。 #スタミナ・ボリューム #お弁当