SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今流行りの?鶏ハム作りました。
ほんのりピンクでお店に売っているロースハムみたい。。かもヾ(≧ω≦)ノ
クックパッドのほっとくだけで出来るレシピです(๑^ ^๑)
【材料】ハム3個分*今回は2個作りました
鶏ムネ肉 3枚
砂糖 …肉1枚に大1/2〜1肉の大きさによる
(今回はハチミツ使用)
塩…肉1枚に大1/2〜1肉の大きさによる
粗挽きコショウ、ハーブなど
【作り方】
1 鶏肉の皮をとり砂糖、塩の順にまぶしビニール袋に密封して半日〜一日置く。
(砂糖、塩を極端に減らすとハムっぽくならないそうです) 私は夜付けて、翌朝洗い流しました。
2 砂糖、塩を流水で洗い流し、水を張ったボールにつけて30分程塩抜きし、鶏肉を丸めてラップでキャンディのように包む。
3 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、2を投入。もう一度沸騰したら蓋したまま火を止めて冷めるまで鍋ごと放置。
4 お湯から引き上げお好みの厚さにカット
1つはニンジン巻きにしてみました。
サラダとかサンドイッチに挟んだり、いろんな食べ方がありそうです (๑^ ^๑)
#簡単・スピード #ちょっとまだ寒いけど…春になったらお出かけに持って行きたい外ごはんネタ #お肉