SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
TVで見ていて簡単&美味しそうだったので作ってみました(o^^o)/
【材料】1人分
*真いわし 1尾
*おろししょうが 少々
*煎りごま 適量
*もみのり 適量
*レタス千切り 適量
*カイワレ 適量
*あさつき 適量
【タレ】あらかじめ混ぜておく
*酒 大さじ4
*きび砂糖 小さじ1/2
*みりん 大さじ1と1/2
*濃口醤油 大さじ1/2
*たまり醤油 小さじ1/2
*西京みそ 小さじ1
*一味唐辛子 適量
【作り方】
① いわしを3枚におろして薄く小麦粉をまぶしたら、油をしいたフライパンで皮から焼く。両面に焦げ目がついたらいわしから出た油をクッキングペーパーでよく拭き取る。
② ①へ混ぜ合わせた調味料とおろししょうがを加え、いわしに味がなじむようにタレをかけながら更に焼き、身に色がついたら火を止める。
③ 丼にご飯を盛り付けた上に、ゴマ、もみのり、レタス、カイワレをしいて、いわしを載せて、あさつき、一味唐辛子を振りかけて出来上がり(=゚ω゚)ノ
とても簡単でタレがとにかく美味しかったです(o^^o)/♡
西京みその代わりに普通の味噌、醤油も普通ので代用したけど充分美味しく出来ました。
#お魚