• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/02/19
  • 125

林檎のケーキ ドイツ風♡

レシピ
材料・調味料
薄力粉
200g
ベーキングパウダー
小さじ1
無塩バター
125g
砂糖
125g
レモンの皮
少々
3個
牛乳
大さじ1
レーズン
好きなだけ
りんご
1個
作り方
1
薄力粉とベーキングパウダーはふるう。型にバターを塗って粉をふり、底にオーブンペーパーを敷く。私のはシリコン型なので敷きません。
2
バターと砂糖をボウルに入れ、白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。
3
02に塩、レモンの果汁か皮を加えて混ぜる。卵を1個ずつ加え、その都度分離しないようにしっかり混ぜる。
4
ゴムべらに持ち替え、03に薄力粉、ベーキングパウダーを2.3回に分けて混ぜ込む。生地がかたければ、牛乳を入れ、ゴムべらを持ち上げた時にすっと落ちるぐらいを目安にする。
5
生地を型に流し、表面を平らにならす。台に軽く叩きつけて空気を抜く。
6
りんごは4〜6等分に切る。皮をむき、(わたしは皮つき)表に2mmぐらいの幅になるように切り込みを入れる。切り込みを上にして生地に並べる。
7
180℃のオーブンで40〜50分焼く。型のまま冷まし、粉糖をふる。
8
切り分けるとこんなですо(ж>▽<)y ☆
みんなの投稿 (1)
前にも林檎のケーキは作りましたが、今度はドイツ風ですヾ(@^▽^@)ノ

うかたまの本を参考に作りました(。 >艸<)
ふんわりシンプルなケーキはドイツのおばあちゃんの味だそうです♡

今、部屋中に林檎とバターのいい香りが広がっています(*^▽^*)ドイツも、雪とか降る寒い季節かな〜!?庭で林檎が収穫できるそうですよ♡
#お子様 #おかし・デザート