• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/31
  • 258

ニコさん ハピバ 作り方画像付き お花のちぎりパン

レシピ
材料・調味料
作り方
1
ホームベーカリーに、ジャム以外の全ての材料を入れて、一次発酵まで済ませる。
2
1の生地を7分割して丸めてベンチタイムを20分取る。
3
打ち粉をはたいた板に移して、空気抜きをした後丸め直し、長方形になるように綿棒で伸ばす。ジャムを乗せて薄く伸ばす。
4
生地を半分に折る。
5
折った方から幅1センチ、深さ1センチの切れ込みを入れる。
6
端からクルクル丸めて、綴じ目を下にして、残りの6個の生地も同様に形成する。
7
直径27センチの丸型に薄くオイルを塗って、6の生地を綴じ目が内側に来るように並べて、40度で40分ほど二時発酵させる。生地が2倍に膨らんだら発酵終了。
8
オーブンを180度に温め、7の生地に溶き卵を塗って、30分焼く。途中、表面が焦げそうになったら、アルミホイルで覆って焦げを防ぐ。焼きあがったら直ぐに型から外して粗熱を取ったら出来上がり。
みんなの投稿 (1)
ニコさん、お誕生日おめでとうございます。
いつも日本のいろいろなことを教えてくださって本当にありがとうございます(*^^*)
これからも素敵なお料理の投稿を楽しみにしていますよ。

ところで、先日、お花のちぎりパンを投稿したところ、どうなってるの?と質問をいただいたので、今回は画像付きで紹介します。
パンの分量や使用する型は、ご自分の使いやすいもので作ってみてくださいね。
また、一次発酵まではホームベーカリーを使用していますが、ご自分のやり易い方法で一次発酵まで作業してみてくださいね。 #朝ごはん #簡単!可愛い!デコ・ちぎりパンネタ #パン・ピザ