SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もともと、母がこの合わせ調味料にチキンを
一晩漬けていたのです。
ふと、たまごを漬けては?と、おつまみ用に
作って以来、お醤油味とお味噌味…どちらも
定番となりました。
チキンやブリなどのお魚を漬けても美味しい
ですよ~。(*^▽^*)
たまご3~4個
合わせ味噌30グラム、お醤油大さじ1、
お酒小さじ1、お砂糖小さじ1、
みりん小さじ1と1/2、ニンニク1片
①ゆで玉子を作りま~す。
画像手前は冷蔵庫から出したたまごを
沸騰したお鍋に入れて 7分、2番目は10分
です。お好みで♪
お玉を使ってお湯の中にそっとたまごを
入れます。
②調味料を混ぜ、ニンニクもすりおろして
一緒に混ぜジップロックに入れます。
③②に茹で上がって殻を剥いたたまごを入れ
漬けます。
④時々、袋の中のたまごを転がして味が全体に
染みるように…1日漬ければ味がつきます。
(*^▽^*)
#おつまみ #たまご