• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/10/25
  • 93

容子さんの黒糖パンブリエ〜きな粉入り

レシピ
作り方
1
きな粉をプラスして生地を捏ねる。発酵。ベンチタイム
2
ガスをしっかり抜き、生地を手前に手前に持ってきながら、生地を張らせて丸める。底の部分はしっかり綴じる
3
発酵
4
発酵後、ドリールしてクープを入れる。カッターナイフの刃で入れたら、先っちょだけでなく、面で使ってしまい、何ともバランス悪いクープに😭。焼く
5
焼きあがり😱シゲル
みんなの投稿 (1)
容子さんのパンブリエに、きな粉を入れて、和風なブリエにしましたよ☝️

なんと、余熱をし、オーブンに入れたのに、オーブンがボイコット?途中でアルミホイルを被せようと覗いたら、また余熱中の表示に

なんかわからんまま、まってたら余熱100度と表示💦

え?いま100度?

20分ほどドアが開いていたようになってたんかな?蓋をギュッと押して閉め、そこから温度が上がり始める💦💦

どこまで焼けてるんか?わからんから210度まで温度をあげて、サクッと取り出そうとしたら、シゲルに😭

あ〜あ〜💦

味はいいねん!

容子さ〜ん♪ブサイクなってしもた😅ゴメンね💦レシピありがとう