SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
20年前にこのレシピに出会ってから、我が家の筑前煮はずっとこの味です(*^^*)
☆材料☆
✳︎鶏もも肉.......................1枚
✳︎ゆでたけのこ..............150gぐらい
✳︎にんじん.......................中1本
✳︎じゃがいも...................中4〜5個
✳︎こんにゃく...................1枚
✳︎いんげん........................3本ぐらい
★だし汁...........................1CUP
★みりん...........................1/4CUP
★しょうゆ.......................1/4CUP
★さとう...........................大さじ2
✳︎サラダ油........................大さじ2
☆下準備☆
✳︎鶏もも肉はひと口大に切る
✳︎ゆでたけのこは食べやすい大きさに切る
✳︎にんじんは3cmのいちょう切りにする
✳︎じゃがいもは3〜4等分に切り面取りする
✳︎こんにゃくは熱湯で茹でてアクを抜き、スプーンでひと口大に切る
✳︎いんげんはさっと茹でヘタをとって半分に切る
☆作り方☆
✳︎鍋でこんにゃくを乾煎りする
✳︎油大さじ1で焼きつけるように鶏肉を炒め、残りの油を足して、にんじん、じゃがいも、たけのこの順に加えて炒め合わせる
✳︎そこへ★の調味料を加え、煮立ったら中火にして落し蓋をし煮汁が少なくなるまで煮る
✳︎彩りにいんげんを飾ったら出来上がり〜☆ #おやさい