SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
《材料》
れんこん 大 半分 →皮をむいて5ミリくらいの厚さに切る
(切る時に崩れたれんこんは、みじん切りにして肉と混ぜる)
豚ひき肉 中パック1個
にんじん 3分の1本 →みじん切り
塩こしょう
しょうが
片栗粉
海苔
ポン酢
《作り方》
れんこんは切ったら酢水にさらして、水気をとっておく。肉を挟む面に片栗粉をまぶす。
ひき肉ににんじん&崩れたれんこんみじん切り&しょうが&塩こしょうをよく混ぜる。
れんこんに肉を挟んで剥がれないように形を整え、海苔を巻いて全面に片栗粉をまぶす。
れんこんが浸るくらいの油で中火で中までじっくり揚げる。
肉に爪楊枝を刺して、透明な油が出てきたら中まで火が通っています。
余ったタネは丸めて肉団子にして一緒に揚げました!
半分に切ってお好みでポン酢をかけてどうぞ(^ ^)
ボーッとしてたらちょっと塩を入れすぎたけど、シャキシャキ&肉厚で美味しくできました!(≧∇≦)