SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
震源地から車で5分くらいの所に住んでいる私
前震の時2才半の娘と妊娠中の私 旦那はまだ帰宅中で家にはいませんでした。
経験したことのない大きな揺れと停電 たくさんの食器の割れる音!
前震も本震も夜だったので真っ暗な世界と報道のヘリコプターの音 いつまでも続く揺れ とても怖かったです。
体育館の避難と車中泊を10日ほど
飛行機が飛んだ翌日には関東に住む妹の家へ娘を連れて疎開しました。
妹の家について娘が
『ここでは大きな声でお話ししていいの?』
『走ってもいいの?』
と 娘もいっぱい我慢してました。
この言葉で私もやっと涙が出たのを覚えています。
もう2年 まだまだ2年。
いまだに熊本城を見ると胸が苦しくなります。
娘にも息子にも伝えていかなきゃと思います。
なので今日は頑張るもん!なくまモンです!バランス難しいー!
☆お弁当☆
☆不細工なくまモン
☆アスパラベーコン
☆卵焼き
☆さつまいも
☆ちくわ
☆トマト
☆いちご