SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
材料は板チョコ、卵、バナナだけ。バターも小麦粉も生クリームもいりません!でも、私はお酒強めのスイーツが好きなのでブランデーが重要です!笑
で、これ、炊飯器で簡単に作ります。うちにはオーブンが無いので。オーブンほしい。。。
【材料】3合炊き炊飯器でちょうどいい量
ブラック板チョコ…3枚
卵…4個
完熟のバナナ…1本
ブランデー…150mlくらいかな
パウダーシュガー…化粧用 なくてもいい
①卵を白身と黄身に分けて白身でメレンゲを作る。黄身は普通にとく。
②メレンゲを作ると同時に炊飯器の蓋を開けたままスイッチを入れて、そこに割った板チョコを入れて溶かす。焦げないように注意。
③溶けた板チョコに卵黄、ブランデー、一口大に切ったバナナを加えてゴムベラで混ぜる。
④最後に泡を潰さないようにメレンゲを入れてさっくり混ぜ合わせ、炊飯器のスイッチをオン。私の炊飯器はケーキモードがあるので、ケーキモードで40分。
⑤焼きあがったらラップに包んで、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてパウダーシュガーを振って完成♥️1日ほど寝かせるとよりしっとりして美味しいです。 #簡単・スピード #[ 秋到来 ]くりやさつまいもを使った秋色スイーツネタ #おかし・デザート