SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いつの間にか…夏じゃなくなったみたい
まぁ…まだ、10月頃までは~暑い日もありますけどねぇ
さてさて…煮込み料理
スペアリブは…焼いたりもしますけど
豚バラのブロック肉の角煮と同様に煮込む事も多い
蓋付きの鍋で…少量の油で表面をこんがり
結構しっかり焼き色を付ける
そのまま…水を加えて煮込む
生姜、ニンニク、鷹の爪…お好みで
時間があれば…コトコト、コトコト、1時間、2時間…
別で下茹…大根やタケノコ、ジャガイモ、ニンジン~お好みで
適当なタイミングで…スペアリブと合わせて
豚バラ肉の場合…脂が多いので
1度、冷まして~余計な脂を固めて捨てるけど
スペアリブの場合…あまり脂が無いので~
そのまま一緒に煮込んでも大丈夫
味付けは…家庭の味で
和風の顆粒だしや…めんつゆ…
料理酒、みりん、醤油でも…お好みで
トッピング…さやいんげん、鷹の爪の千切り
三つ葉やミョウガでも…
これからの季節…あたたかい煮込み料理も
いい感じ♪
#男メシ #冷めてもおいしいお料理ネタ #お肉