SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
✼✼ 煮玉子作り ✼✼
熱湯に塩を入れて卵IN
沸騰状態のまま7分➜すぐに冷水!
水の中で卵同士をぶつけて割り、水の中で剥くとツルリン半熟玉子ちゃん♪
しばらく水の中で冷やします。
その後、ジプロックなどにお好きな漬けダレと卵を入れて煮玉子を作ってね♪
(今日は麺つゆ原液と少しのみりんで24時間漬けました。)
✼✼ おにぎり作り ✼✼
炊きたてご飯に、玉子の漬けダレ+鰹節+炒りごまをお好きな濃さになるように混ぜ込みます。
お茶碗にラップを敷いたら、お茶碗の壁に沿ってご飯をくっつけ、真ん中に煮玉子をポン!!
ラップをしたまま外します。
玉子の頭がちょっと出ちゃってると思うので、ご飯をかぶせるように押し上げながら形を卵形に整えるとバランスのいいおにぎりが出来るョ♪
✽写真は、握った後に真ん中から半分に切った写真です。
体調不良だった為、返信出来ませんでしたが質問があったようなので追記しておきます✽
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
ボリューム満点!
玉子の大きさやご飯の料理によってはかなり大きいおにぎりになるよ(笑)
ちなみに〜以前も載せたゆで卵メモ!
超半熟6分
半熟7分
....って感じで1分ごとに固くなります。
固ゆで10分
全て熱湯に塩➜卵IN➜沸騰状態を保ち茹でる➜冷水➜水の中で剥く。
この方法でつるんと剥けるよ♪
#スタミナ・ボリューム #愛情たっぷり♪手作り弁当ネタ #お弁当