• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/12/30
  • 284

浸けて焼くだけ簡単レシピ♪子供達も大好き 我が家の焼豚

レシピ
材料・調味料
豚肉ブロック
600g
醤油
100cc
砂糖
100g
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
生姜チューブ
5cmくらい
ネギの青い部分
1本分
作り方
1
豚肉はフォークで全体を刺しておく。
2
ジップロックに調味料とネギの青い部分を入れてシャカシャカ混ぜ合わせる。
3
②に①を入れて少しもみこんだら空気を抜きながら密封する。
4
冷蔵庫で1~2日寝かせる。→半日に1回くらい上下を返す。私はいつも2日寝かせてます。
5
200℃に余熱したオーブンで20分焼いたら上下をひっくり返して もう一度200℃で20分焼いて出来上がり♪
6
焦げそうならアルミホイルを被せて下さい。
7
ジップロックに残った浸けダレは、ザルでこしながら鍋に移して5分ほど煮沸すれば食べるときのタレや炒飯やスープの調味料として使えます。
みんなの投稿 (1)
浸けダレに浸けて放置してオーブンで焼くだけ(*´∀`)♪

おうちにある材料でできますd(^-^)

豚肉は、バラ、肩ロース、モモなどお好みのブロック肉でどうぞ。
今回は肩ロースで作りました♪
#スタミナ・ボリューム #お正月に食べたいおせち料理ネタ #お肉
もぐもぐ! (1)