関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:うちの一番人気 コブサラダ
うちの一番人気 コブサラダ
我が家の食卓に頻繁に登場するコブサラダです たっぷりのレタスの上に鶏胸肉と卵とア...
  • 788
  • 53
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:卵焼き
卵焼き
卵焼き一番苦手で毎回スクランブルエッグになる 今 練習中 やっといい感じに出来る...
  • 119
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鉄板ナポリタンランチ!
鉄板ナポリタンランチ
卵隠れてます一番下に の上にどかーっとシンプルナポリタン乗せました 食材今日届く...
  • 665
  • 113
  • 1
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
[ある日の昼飯]
ハイカラ蕎麦の卵入り(温)
※関東圏ではタヌキ蕎麦にあたる。

スーパーで1玉23円の袋蕎麦
生卵
先日の天婦羅滓
細ねぎの刻み
狸特製 無化調 天然出汁

出汁か卵が一番コスト掛かってる🤣
ご馳走様でしタヌ。

にしても、つくづく思うのだが。
関東って大阪より、
有る意味商魂激しいわ。🤣

大阪の立ち食いうどん屋では、
ほぼ取り放題の天かすとネギを載っけて
タヌキ蕎麦と称して料金取るんだもんな
言い訳なのか、蒲鉾か🍥(鳴門)の薄切りが投下されてる場合が有る様ですが。
(;´∀`)

※今は大阪でも座る御店ならば、
ハイカラ蕎麦(饂飩/温冷有)として
メニューに有ります。

※因みに、ハイカラの語源は
タネ抜き天婦羅滓うどんに対しての、
京都式一流の嫌味から来ています。🤣🤣🤣
狸の宴シリーズ ある日の昼飯 ハイカラ蕎麦の卵入り 温 ...
 
  • 385
  • 67
  • 1
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:ナイジェラのティラミスとパプリコ的なアイス
ナイジェラのティラミスとパプリコ的なアイス
ナイジェラ ローソンの料理番組で見たティラミス しっかり卵もマスカルポーネも使っ...
  • 3,629
  • 137
  • 8
  • 11
  • 保存
Snapdishの料理写真:たこ焼き鍋からのー〆は茶碗蒸し!!!
新たな発見!!
#たこ焼き鍋  #しめは茶碗蒸し #和風鍋
たこ焼き鍋からのー は茶碗蒸し 新たな発見 たこ焼き鍋 ...
昆布と鰹の一番出汁でたこ焼き鍋を 明石風のあったまる鍋に 残りのだし汁に卵を割り...
  • 4,079
  • 217
  • 15
  • 34
  • 保存
Snapdishの料理写真:トマトの燻製♪ #登志子のキッチン
トマトの燻製 登志子のキッチン
初めに申しますが きんぎょしゃんのまねっこです きんぎょしゃんは 日常の素材を ...
レシピをチェック
  • 12,520
  • 24
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:目玉焼きトースト
目玉焼きトースト
おはようございます 昔勤めてた所の近所にあったパン屋さんの一番好きだったパン の...
  • 318
  • 26
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:朝ごはん☁!
朝ごはん
鰻乗せ卵かけご飯 ウドと茗荷の天ぷら 納豆味噌汁 りんご 手作りりんごジャムヨー...
  • 368
  • 80
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:きなこのシフォンケーキ
きなこのシフォンケーキ
産直卵 低温殺菌乳 圧搾一番搾りの菜種油 山梨の地粉 国産大豆のきな粉 沖縄のき...
  • 428
  • 25
  • 2
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:☆息子作☆たまごやき
息子作 たまごやき
お手伝い好きの息子が作る 卵焼き 今までで一番上手に焼けました お出汁がしっかり...
  • 68
  • 31
  • 3
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:『ふんわり卵が嬉しい具沢山のスープレシピ』料理研究家 指宿さゆり
ふんわり卵が嬉しい具沢山のスープレシピ 料理研究家 指宿...
Now I ll add the finishing touch ふわふわっと ...
  • 198
  • 27
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:小松菜のミルクスープ、チーズトースト、ゆで卵♪
小松菜のミルクスープ チーズトースト ゆで卵
小松菜のミルクスープは 味噌で味付け チーズトーストはマヨとケチャを交互にかける...
  • 130
  • 11
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:無花果とバナナのタルト#簡単#ミニスナックゴールド
無花果とバナナのタルト 簡単 ミニスナックゴールド
パイ タルト よーく ふちを見れば わかる人には分かる 高校の時 一番食べたパン...
  • 128
  • 45
  • 2
  • 5
  • 保存