関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:タライうどんと、海老おろし
タライうどんと 海老おろし
冷蔵庫が からっほになり 果物が買いたいので 安城のJAまで買い物に行きました ...
  • 125
  • 3
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
ある日のデザート
狸も珠には甘い物も食します。🤣

パイナップル缶
但し賞味期限は2020/3/1の年代物。😹
まぁ、
缶詰めは缶が錆びたり膨れて無きゃ喰えるって言うから大丈夫だろ。と言う判断。

※普通に食べれました。(・∀・)ノシ
狸の宴シリーズ ある日のデザート 狸も珠には甘い物も食し...
 
  • 66
  • 40
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:年代物生ハムの出がらしに長ネギと刻み油揚げを入れて和風だしでのばして加齢粉を投入してみました。
温麺に掛けてみたのだけど…紙をちぎってカレーにしたっていう感じのものが出来上がりましたわ💦
中国の段ボール肉まんの方が美味しいんじゃないかなぁ?😢
年代物生ハムの出がらしに長ネギと刻み油揚げを入れて和風だ...
 
  • 451
  • 49
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:実家から届いた地鶏で♬
「鶏もも肉のクミン風味 グリル野菜添え 年代物のバルサミコと」

やっぱ❣️めっちゃ❣️美味しい〜〜(*☻-☻*)
皮パリパリにクミンの風味が夏に最高♬

夜は少人数パーリー♬♬♬

にしても、久々にアップした(笑)
実家から届いた地鶏で 鶏もも肉のクミン風味 グリル野菜添...
 
  • 4,028
  • 314
  • 23
  • 保存
Snapdishの料理写真:ポトフと世間では呼ばれている、冷凍庫年代物生ハム救済野菜ごった煮の2日目の姿です🍲本日は、鍋の底から大根、サツマイモ、ジャガイモを発掘登場させました🍠根菜類にしっかり味が染みましたわ🎉まだ鍋から発掘されてないモノを彫り出さねば💦でも、コレにゆで卵入れたらマジでおでんですわね🐣
ポトフと世間では呼ばれている 冷凍庫年代物生ハム救済野菜...
 
  • 525
  • 73
  • 保存
Snapdishの料理写真:先日シベリア冷凍庫から発掘した年代物の生ハムの出がらしの雄姿ですわ。
厚切り鰹節の出がらしの方が美味しいかもしれず…
しかし、この量の肉カスを捨てるのは忍びないので食べ物に加工してみますわ😎
先日シベリア冷凍庫から発掘した年代物の生ハムの出がらしの...
 
  • 465
  • 37
  • 保存
Snapdishの料理写真:年代物のブランデーを 使っちゃった
年代物のブランデーを 使っちゃった
 
  • 31
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:主人も子供達も寝た事だし、まったり年代物ワイン中‧✩͓̊(ᵕ̴̤‧̮ ॣᵕ̴̤∗)ɞ₎₎☽˟.
主人も子供達も寝た事だし まったり年代物ワイン中
 
  • 114
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
オリーフ オイルは料理に数滴かけるた けて 一瞬にして味わいを変える事か て き...
  • 124
  • 3
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:
 
オリーフ オイルは料理に数滴かけるた けて 一瞬にして味わいを変える事か て き...
  • 128
  • 5
  • 1
  • 保存