関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:めんつゆ
めんつゆ
素麺や揚げびたし 丼のタレなどに使うための麺つゆ原液 使うときに鰹や昆布の出汁で...
レシピをチェック
  • 489
  • 62
  • 3
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:我が家の雑煮♪
我が家の雑煮
昆布ダシと鰹出汁 ハマグリ 鶏肉 三つ葉 紅白 タイのかまぼこ
  • 74
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:優しい味に乾杯。オックステールスープ!
優しい味に乾杯 オックステールスープ
週末は男の手料理 一昨日と昨日はふるさと納税返礼品の岩牡蠣を堪能しましたが 実は...
  • 2,399
  • 163
  • 1
  • 25
  • 保存
Snapdishの料理写真:鳥の炙り焼き野菜味噌の春雨ヌードル
鳥の炙り焼き野菜味噌の春雨ヌードル
昆布と鰹で出汁を取り 炙り焼きにした鳥と野菜と味噌で味付けしたシンプルなスープで...
  • 373
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:スタミナ丼
スタミナ丼
摘みたてオクラと今朝の産みたて卵 穫れたて新生姜に宗田鰹と利尻昆布の一番出汁 七...
  • 430
  • 30
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:#かさごの唐揚げ #こんにゃくステーキ 
#ささみのたたきと春菊の和え物
#キャベツとミックスビーンズのコールスロー
#鰹と昆布だしのお味噌汁
#玄米ごはん
かさごの唐揚げ こんにゃくステーキ ささみのたたきと春菊...
頂き物のかさごで唐揚げ 和え物の味付けは洋風に アンチョビ レモン オリーブオイ...
  • 707
  • 9
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:9ヶ月児の離乳食5/11昼
月児の離乳食5 11昼
鮭 人参 玉ねぎ ズッキーニの昆布鰹出汁うどん 多めだったらしく1時間近くかけて...
  • 193
  • 11
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹と昆布の合わせ出汁

余計な手を加わえず素材の味を生かしたい
持病をお持ちの方も食事を楽しんでもらいたい  

…というところから最終的に行き着いたのは鰹と昆布の合わせ出汁☺

雑味がなくスッキリしているのにコクや旨みはちゃんとある。

それでいて出しゃばらず、全体の調和を整えてくれるので重宝しています💫

煮物や汁物はもちろん、炒め物の隠し味や野菜の下処理で蒸し煮するときにも使います✨

透き通った琥珀色のお出汁を見ると、和食の奥深さを感じるのです。
鰹と昆布の合わせ出汁 余計な手を加わえず素材の味を生かし...
和食 腸活 美肌 美容 ダイエット ダイエット ヘルシー かつおぶし こんぶ だ...
  • 269
  • 178
  • 1
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:勝連もずくの冷たい雑炊
勝連もずくの冷たい雑炊
今日は所用で渋谷に出たのだが 暑すぎた 昨晩はガッツリ食べたので 今日は罪悪感の...
  • 1,299
  • 149
  • 7
  • 18
  • 保存
Snapdishの料理写真:納豆朝ご飯
納豆朝ご飯
生酒粕と味噌を半々で作った床にキュウリを漬けたら美味しい そして鰹と昆布の出汁に...
  • 185
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ひとり鍋
ひとり鍋
今年の冬は鍋料理が大ブーム 夕飯が時間差のときは小鍋でひとりずつ 昆布と鰹の出汁...
  • 207
  • 43
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:お出汁が美味しい♡ 柚子香るお蕎麦!
お出汁が美味しい 柚子香るお蕎麦
お出汁は面倒でも昆布と鰹ダシで あとは冷凍していたかき揚げ 柚子の皮など手抜きの...
  • 289
  • 12
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:🍄ナラタケのお吸い物〜
雑キノコの王様👑
ナラタケのお吸い物 雑キノコの王様
雑キノコの王様と言われてるナラタケ こちらでは もたせ と言います 壊れやすく流...
  • 1,027
  • 100
  • 3
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:かき揚げうどん
かき揚げうどん
太めのもちもちうどん ひと玉28円 にお惣菜屋さんで購入した野菜のかき揚げ そし...
  • 826
  • 62
  • 5
  • 6
  • 保存