関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:鷄ゴボウ鍋  鰹&昆布でお出汁を取って、塩麹でサッパリ味付け!
鷄ゴボウ鍋 鰹 昆布でお出汁を取って 塩麹でサッパリ味付...
 
  • 130
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹出汁の根菜汁☻
鰹出汁の根菜汁
 
  • 97
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:沖縄で食べたソーキソバの味を再現してみました☺
正直言っていいですか..(*´ω`?
旦那も言ってくれたけど食べたのより美味しく出来上がりました🙌💮
骨付き肉の代わりに豚ブロック肉を使いました🐷
生姜と葱の青い部分で豚ブロをほぼ軟らかくなるまで煮たら、鰹出汁と昆布出汁と泡盛と塩で味を整えました。
そして、豚ブロが軟らか
沖縄で食べたソーキソバの味を再現してみました 正直言って...
 
  • 205
  • 22
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ドロッドロの手作りカレーうどん

挽肉と新玉ねぎをタップリ。
カレーこなはアメ横大津屋のオリジナル。出汁は鰹 昆布で。
ドロッドロの手作りカレーうどん 挽肉と新玉ねぎをタップリ...
 
  • 392
  • 66
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹出汁醤油つけ麺
鰹出汁醤油つけ麺
 
  • 118
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:ヤマキの鰹出汁しゃぶしゃぶ鍋
ヤマキの鰹出汁しゃぶしゃぶ鍋
 
  • 42
  • 11
  • 保存
Snapdishの料理写真:和風野菜カレー。
大根、干しごぼう、人参、生姜など根菜と豚ひき肉、椎茸を鰹出汁をベースに仕上げました。スパイスはいつも通り10種以上使用。隠し味に黒糖。
和風野菜カレー 大根 干しごぼう 人参 生姜など根菜と豚...
 
  • 282
  • 28
  • 保存
Snapdishの料理写真:一番出汁。この時間に鰹出汁引いてる。この香りはこの作業した人にしかわからないご褒美ね。
一番出汁 この時間に鰹出汁引いてる この香りはこの作業し...
 
  • 113
  • 20
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹といりこ出汁でアスパラのビシソワーズ🍀
鰹といりこ出汁でアスパラのビシソワーズ
 
  • 1,276
  • 59
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:自家製の胡麻だれと鰹出汁で鯛茶漬け
自家製の胡麻だれと鰹出汁で鯛茶漬け
 
  • 182
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹出汁で秋の和風きのこカレー
鰹出汁で秋の和風きのこカレー
 
  • 314
  • 23
  • 保存
Snapdishの料理写真:スルメ 椎茸 鰹の合わせ出汁
スルメ 椎茸 鰹の合わせ出汁
 
  • 512
  • 28
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:我が家の定番麺の担々麺は痺れます。      肉味噌は、豆板醤、トウチ、甜麺醤、信州味噌、ニンニク、生姜、刻みネギ、鶏ガラで。スープは、シャンタン、豚骨鶏ガラ昆布鰹出汁で醤油、胡麻油、ネギなどでベースにし、大量の胡麻を炒ってペーストにしてスープにインしラー油で仕上げました。
我が家の定番麺の担々麺は痺れます       肉味噌は ...
 
  • 41
  • 50
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹、昆布、いりこで取った出汁に酒みりん広島牡蠣醤油の調味料でコトコト煮込んだ大根を、
丸形にくり抜き具材を詰め合わせました

名付けて日本の味~まるごと大根器弁当~


2017.3.31㈮✩
*しめじ、筍、蕗、人参、牛蒡、油揚げ、の和風炊き込みご飯の上に大根器を乗せ
煮つけた干し椎茸、板蒟蒻、蓮根、
人参、ズッキーニ
鰹 昆布 いりこで取った出汁に酒みりん広島牡蠣醤油の調味...
 
  • 830
  • 65
  • 5
  • 保存