2016年08月09日
ワインとの相性抜群!ブルーチーズを使ったバル風レシピまとめ
独特の風味と味ががクセになるブルーチーズ。
人によって好みが分かれる味・匂いですが、クセが強いものが大好きな人にはたまらないはず♪
ワインとの相性がよく、ゴルゴンゾーラソースの材料としても親しまれているブルーチーズ。
そんなブルーチーズを使った絶品レシピを集めました。
肉料理やパスタに合わせやすく、ワインとの相性もよいブルーチーズを使って自宅バル風料理を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
人によって好みが分かれる味・匂いですが、クセが強いものが大好きな人にはたまらないはず♪
ワインとの相性がよく、ゴルゴンゾーラソースの材料としても親しまれているブルーチーズ。
そんなブルーチーズを使った絶品レシピを集めました。
肉料理やパスタに合わせやすく、ワインとの相性もよいブルーチーズを使って自宅バル風料理を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
がっつり食べたいメイン料理
ボリュームがあり、メインディッシュにもなる料理です。
豚ヒレと薩摩のリンゴとブルーチーズソースかけ
sumity お肉にも、リンゴとブルーチーズのソースがあいますが、さつまいもにも美味しいんです💕💕
一緒にいただいたワインは、お手頃価格の、コトー・ブルギニョン ルージュ 2011 でした。
材料
豚ヒレ サンふじ(リンゴ) 白ワイン ブルーチーズ サワークリーム 生クリーム バター さつまいも など
豚ヒレ サンふじ(リンゴ) 白ワイン ブルーチーズ サワークリーム 生クリーム バター さつまいも など
ブルーチーズソースをかけた肉料理。
リンゴとブルーチーズの意外な組み合わせがとってもマッチします♪
リンゴとブルーチーズの意外な組み合わせがとってもマッチします♪
ブルーチーズと春菊のグラタン。
クセの強い食材同士だけど、たまらなくおいしい♪
お酒がススム一品です。
クセの強い食材同士だけど、たまらなくおいしい♪
お酒がススム一品です。
グラタン・ドフィノアです。ソースにブルーチーズも溶かして…ん〜!病みつき味っ☆
yumyumy1 ブルーチーズ好きなコが教えてくれた、たまらない1品☆です。
そのままでも♪付け合わせにしても♪どんな食べ方でも、やっぱりたまらなーいっ!のデスっ☆
ポイント
*とろけるチーズは、グリエールチーズ又はピザ用チーズでも☆ *ブルーチーズはお好み量に加減してね。もし苦手なら、全量コンテやクリチ、普通のナチュラルチーズにかえて、ナツメグを少々振ると美味しい!です☆
材料
じゃがいもスライス ブルーチーズ+コンテチーズ にんにくチューブ 牛乳 生クリーム 白ワイン *塩 胡椒 *とろけるチーズ *粗挽き胡椒 など
*とろけるチーズは、グリエールチーズ又はピザ用チーズでも☆ *ブルーチーズはお好み量に加減してね。もし苦手なら、全量コンテやクリチ、普通のナチュラルチーズにかえて、ナツメグを少々振ると美味しい!です☆
材料
じゃがいもスライス ブルーチーズ+コンテチーズ にんにくチューブ 牛乳 生クリーム 白ワイン *塩 胡椒 *とろけるチーズ *粗挽き胡椒 など
やみつきになっちゃうブルーチーズグラタン♪
トロトロチーズとブルーチーズの風味が合わさって、なんとも言えない幸福感!
トロトロチーズとブルーチーズの風味が合わさって、なんとも言えない幸福感!
🍷赤ワインに合う〜💕ナスとブラウンマッシュルームのブルーチーズ和え ローストしたクルミを散らして
kuisinboupig3 ブルーチーズとブラウンマッシュルームとクルミが余っていたので作りました(^ ^)
野菜は里芋や蓮根にしても美味しいですよo(^▽^)o
材料
ナス ブラウンマッシュルーム ブルーチーズ クルミ 粗挽き胡椒 など
ナス ブラウンマッシュルーム ブルーチーズ クルミ 粗挽き胡椒 など
たっぷり入ったナスとマッシュルームが美味しい、
野菜をたっぷり食べれるレシピです。
ゴルゴンゾーラのコクと塩味でワインがススム一品に♪
野菜をたっぷり食べれるレシピです。
ゴルゴンゾーラのコクと塩味でワインがススム一品に♪
salad 個性派3 ブルーチーズ×春菊×みょうが
harapekomusume 家にあった個性の強い3人方を鰹節がうまいことまとめてはる!
✔︎QBB濃厚 ブルーチーズ
✔︎みょうが
✔︎春菊
✔︎鰹節
✔︎たまねぎドレッシング(市販)
ブルーチーズをサラダのトッピングに活用!
個性が強い食材の組み合わせなのに、なぜかまとまる。
酒飲みにはたまらない味わい♪
個性が強い食材の組み合わせなのに、なぜかまとまる。
酒飲みにはたまらない味わい♪
ブルーチーズ好きにはたまらないパスタレシピ
美糀みそ と ブルーチーズ でヘルシーパスタ
miebo 豆乳、ブルーチーズ、カッテージチーズに美糀みそを、隠し味でIN❤️
材料
ペンネ 美糀みそ ブルーチーズ カッテージチーズ 豆乳 黒胡椒 など
ペンネ 美糀みそ ブルーチーズ カッテージチーズ 豆乳 黒胡椒 など
ゴルボンゾーラソースのペンネ。
豆乳と味噌の力でブルーチーズの独特のクセが和らぎます♪
豆乳と味噌の力でブルーチーズの独特のクセが和らぎます♪
簡単おいしい!ブルーチーズラスク
チーズ de ラスク
tommysaku ブルチ強化週間第3段♪甘いラスクにシュレッドチーズとブルーチーズをのせてあまじょっぱうま~(*≧∀≦*)
カリジュワトロ~の三重奏…甘美な肴です。
はい、すぃません自分。これからコアリズムします
ポイント
ブルーチーズは塩気が強いので少な目で。(2かけくらい)
材料
ラスク シュレッドチーズ(ピザチーズ) ブルーチーズ など
ブルーチーズは塩気が強いので少な目で。(2かけくらい)
材料
ラスク シュレッドチーズ(ピザチーズ) ブルーチーズ など
ラスクにブルーチーズを乗せて焼いただけのシンプルな一品。
ピザ用チーズのかわりにたっぷりシュガーを振りかけて焼いてもおいしいです♪
ピザ用チーズのかわりにたっぷりシュガーを振りかけて焼いてもおいしいです♪
いかがでしたでしょうか?
独特の味と香りがクセになるブルーチーズを使ったレシピでした。
一口にブルーチーズといっても種類はたくさんあります。
それぞれ塩気や風味に違いがあるので、
いくつかのブルーチーズを食べ比べてみて好みの味を探してみてください♪
独特の味と香りがクセになるブルーチーズを使ったレシピでした。
一口にブルーチーズといっても種類はたくさんあります。
それぞれ塩気や風味に違いがあるので、
いくつかのブルーチーズを食べ比べてみて好みの味を探してみてください♪
パスタに関連するレシピ・料理投稿
タケノコと厚切りベーコンのパスタ♪ 大根おろしで灰汁抜き♡大成功✌️
tsukiyodanuki 大根おろしの汁で灰汁抜きした筍
漬け込み1時間半、ちゃんと灰汁が抜けました!
しかも、筍が持つ本来のいい香りはそのまま〜😍
眉唾なんて思っててごめんなさい💦
先日、シローさんに勇気をもらいやってみたこの方法、大成功でした!
絞りかすのアップのみだったので、今日はパスタに😆
たけのの香りを楽しみたかったので、オリーブ油とガーリックとクレソルのみでシンプルに🎵
もう米ヌカはいりませんな👍🏻
ポイント
手でぎゅーとやると残りカスも調理に使えますでも、手がヒリヒリ真っ赤になります! 灰汁抜きした筍は、冷蔵庫だとタッパーの水を毎日取り替えて1週間はもつらしいよ
材料
忘備録【大根汁で筍の灰汁抜き】 たけのこ 大根おろし 水 塩 など
手でぎゅーとやると残りカスも調理に使えますでも、手がヒリヒリ真っ赤になります! 灰汁抜きした筍は、冷蔵庫だとタッパーの水を毎日取り替えて1週間はもつらしいよ
材料
忘備録【大根汁で筍の灰汁抜き】 たけのこ 大根おろし 水 塩 など
春菊ジェノベーゼ〜♪柔らか新芽の香りが爽やか😆ブリーを添えて♡
tsukiyodanuki 畑の春菊、芯を止めたら脇芽がわんさか出てきました💦
柔らか新芽を摘んで、アボカドオイルとパルメザンチーズ、松の実と岩塩入れてガーッ
春菊の爽やかな香りが美味しい♪
黙って出されたら、バジルとは少し違うし、これは何の香草?って聞いちゃうかも😆
ブリーのまろやかな旨味とペッパーミックスのピリッとが合わさって、パスタによく絡む〜😍
心はまだざわついてますが、こんな時こそ食のありがたさに感謝したいと思います🙏🏻✨
ポイント
オイルは様子を見ながら足していく感じで! ボールで熱々のパスタと和えてサッサと食べましょう👍🏻
材料
パスタ 春菊 ニンニクみじん切り オイル(アボカドorオリーブ) パルメザンチーズ 松の実(くるみでも可) 岩塩(クレソルでも) ペッパーミックス ブリー など
オイルは様子を見ながら足していく感じで! ボールで熱々のパスタと和えてサッサと食べましょう👍🏻
材料
パスタ 春菊 ニンニクみじん切り オイル(アボカドorオリーブ) パルメザンチーズ 松の実(くるみでも可) 岩塩(クレソルでも) ペッパーミックス ブリー など
きのこの和風ペペロンチーノ🎵
mikio64 今日のお昼ご飯に、今月から自由登校になり、午前中 🚗免許の試験勉強していた次女が、パスタ食べたいね〜🎵 作ろうかな💪って昔のきのこレシピが載っていた本を見つけ作ってくれました。 仕上げは私が手を出してしまったけど💦 先日職場の新年会で、頂いた海藻塩を使ってみました。カツオや煮干し昆布などの粉末が入った塩で、マイルド👍 和え物などにも使ってます。
ポイント
今回は 海藻塩を使いました。
材料
生しいたけ しめじ えのき ニンニク 赤唐辛子 白ワイン オリーブオイル 塩、粗挽き胡椒 パスタ など
今回は 海藻塩を使いました。
材料
生しいたけ しめじ えのき ニンニク 赤唐辛子 白ワイン オリーブオイル 塩、粗挽き胡椒 パスタ など
アボカドのクリームパスタ
nononko 今日の お昼。
アボカドのクリームパスタは、昆布つゆを入れたので 和風な感じ。
パスタ好きな長男 大絶賛でした。
もちろん、これだけでなく 明太クリームパスタも。二人で500gのパスタを完食。
二人は、私ではなく 長男と次男ね😅
ポイント
生クリームの代わりに 豆乳も美味しかったです。 牛乳だと、さっぱりバージョン。 水切りヨーグルトや、普通のヨーグルトを少し入れたり、その時にあるもので作ってます。
材料
アボカド 生クリーム 昆布つゆ など
生クリームの代わりに 豆乳も美味しかったです。 牛乳だと、さっぱりバージョン。 水切りヨーグルトや、普通のヨーグルトを少し入れたり、その時にあるもので作ってます。
材料
アボカド 生クリーム 昆布つゆ など
金時豆の桜サラダ 🌸 【Red kidney beans SAKURA salad】
izooming ドレッシングのシーズニングに、🌸塩漬けの「塩」を使っています。金時豆、サクラパスタ、桜の塩漬けと、ピンク系のグラデーションでまとめてみました。
職場の🌸は、五分咲きです。週末は花見かな〜🎵
ポイント
桜の塩漬けの塩を、ドレッシングに使い、風味を楽しんでください🌸 ゴールデンシロップは、はちみつで代用可
材料
金時豆(缶詰) 桜の塩漬け サクラパスタ オリーブオイル リンゴ酢 ゴールデンシロップ ハーブ など
桜の塩漬けの塩を、ドレッシングに使い、風味を楽しんでください🌸 ゴールデンシロップは、はちみつで代用可
材料
金時豆(缶詰) 桜の塩漬け サクラパスタ オリーブオイル リンゴ酢 ゴールデンシロップ ハーブ など
シャキシャキじゃがいもとインゲンのタラコサラダ
yurie616 冷製パスタのようなじゃがいもサラダ☻
にんにくの香りで食欲倍増!
マヨネーズ使ってないのでヘルシーです٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
材料
メークイン インゲン タラコ にんにく 唐辛子 オリーブオイル 塩 パセリ など
メークイン インゲン タラコ にんにく 唐辛子 オリーブオイル 塩 パセリ など
圧力鍋で作った、春キャベツのポタージュ
Wonderchef 今が旬の春キャベツを使ったポタージュです。
ポイント
ベーコンの旨味が効いています。 お好みで茹でたパスタを入れても食べ応えのある一品になります!
材料
春キャベツ 玉ねぎ じゃがいも ベーコン 米油 水 生クリーム 粉末のブイヨン 塩 ブラックペッパー など
ベーコンの旨味が効いています。 お好みで茹でたパスタを入れても食べ応えのある一品になります!
材料
春キャベツ 玉ねぎ じゃがいも ベーコン 米油 水 生クリーム 粉末のブイヨン 塩 ブラックペッパー など
トマトと香味野菜と蒸し鶏の冷製パスタ
nupppe カッペリーニがあるかと思ってソースつくったらあったのはなんとスパゲッティーニの1.6mm😨
…仕方なくスパゲッティーニでつくってみたら意外や意外、蒸し鶏の食感と太めの麺の相性バッチリでウマーでした😁👍
ポイント
親の敵のようにパスタの水切りはしっかりと💨
材料
トマト タマネギ みょうが(お好みで) 青じそ 塩コショウ ☆オリーブオイル ☆白ワインビネガー ☆砂糖 ☆コンソメ ☆チューブニンニク 蒸し鶏(ツナでも) パスタ など
親の敵のようにパスタの水切りはしっかりと💨
材料
トマト タマネギ みょうが(お好みで) 青じそ 塩コショウ ☆オリーブオイル ☆白ワインビネガー ☆砂糖 ☆コンソメ ☆チューブニンニク 蒸し鶏(ツナでも) パスタ など
そら豆とえびのパスタ
nonnamamma 下準備にだけですが、えきしお使っています😅
ポイント
えびとそら豆の下準備さえしたらあとはカンタン
材料
ファルファッレ そら豆 むきエビ 玉ねぎ 牛乳 生クリーム 米粉 片栗粉 パルメジャーノパウダー 塩、胡椒 など
えびとそら豆の下準備さえしたらあとはカンタン
材料
ファルファッレ そら豆 むきエビ 玉ねぎ 牛乳 生クリーム 米粉 片栗粉 パルメジャーノパウダー 塩、胡椒 など
ペペロンチーノ
101605061203 大好物のペペロンチーノを簡単に確実に美味しく作りたくて。
ポイント
☆スパゲティーは2分程短めに茹でる ☆にんにくの香りをしっかりオイルにうつす ☆茹で汁とオイルをよく混ぜて乳化させる 作る時もスピードが大事な料理なので、ペペロンチーノは食べる際も出来たてをすぐに食べた方が良いです。
材料
スパゲティー EXVオリーブオイル にんにく 鷹の爪 ベーコン 塩胡椒 など
☆スパゲティーは2分程短めに茹でる ☆にんにくの香りをしっかりオイルにうつす ☆茹で汁とオイルをよく混ぜて乳化させる 作る時もスピードが大事な料理なので、ペペロンチーノは食べる際も出来たてをすぐに食べた方が良いです。
材料
スパゲティー EXVオリーブオイル にんにく 鷹の爪 ベーコン 塩胡椒 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!