2017年05月21日
(更新 2017年05月26日)
毎日つかえる!ごぼうと塩昆布で作る料理、レシピ21のアイディア
今日は、ごぼうと塩昆布を使って作るおいしい料理の紹介ですごぼうと塩昆布の人気料理をまとめました。鶏ごぼうれんこん混ぜご飯、山菜ごぼうさつま揚げ、コロコロごぼう、キュウリ塩昆布、肉巻きごぼうなどなど、どれも美味しそうですよ!ごぼうといえば人参、酒、ごま、大根などにも相性ぴったりです。ごぼう関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
手抜きだけど歯ごたえがほしいのよ。納豆たまごごはん
shizt ゴボウをガリガリ食べたくて。
アクセントになってすんごくいい(≧∇≦)
久々のヒット♪
材料
ごぼう こねぎ 塩昆布 めんつゆ お酢 オイスターソース 酒 など
ごぼう こねぎ 塩昆布 めんつゆ お酢 オイスターソース 酒 など
手作り♡常備菜。キュウリとじゃこの酢の物、いんげんの麺つゆ漬け、いんげんと黒胡麻きな粉のマヨ味噌和え、大根と塩昆布のお漬物♡
marimorirenona 今日も朝から常備菜作り〜♡
今日のは特に簡単で30分もかからなーい(*//艸//)♡
・キュウリとじゃこの酢の物(塩麹使用)
・いんげんの麺つゆ漬け
・いんげんと黒胡麻きな粉のマヨ味噌和え(ONIMAMAさんの黒胡麻きな粉のごぼうさんを参考に少々アレンジ🙏)
・大根と塩昆布のお漬物(太香胡麻油使用)
でーす♡
ONIMAMAさんの黒胡麻きな粉のごぼうさん、むっちゃ美味しくて大好きなのでいんげんverで少し分量を変えさせてもらって作りました♡
いつも美味しいレシピありがとうございまーす(*≧∀≦*)♪
その他の物は特に物珍しい品でもないのでどっかでレシピかぶりあるかもですが我が家ではこんな感じで作ってまーす(^^;;
ポイント
我が家のお手軽な常備菜達〜♡
材料
〜キュウリとじゃこの酢の物〜 キュウリ じゃこ お酢 砂糖 塩麹 〜いんげんの麺つゆ漬け〜 いんげん 麺つゆ、お水 砂糖 金すりゴマ 〜いんげんと黒胡麻きな粉のマヨ味噌和え〜 いんげん マヨネーズ お味噌、砂糖 黒胡麻きな粉 〜大根と塩昆布のお漬物〜 大根 塩昆布 太香胡麻油 など
我が家のお手軽な常備菜達〜♡
材料
〜キュウリとじゃこの酢の物〜 キュウリ じゃこ お酢 砂糖 塩麹 〜いんげんの麺つゆ漬け〜 いんげん 麺つゆ、お水 砂糖 金すりゴマ 〜いんげんと黒胡麻きな粉のマヨ味噌和え〜 いんげん マヨネーズ お味噌、砂糖 黒胡麻きな粉 〜大根と塩昆布のお漬物〜 大根 塩昆布 太香胡麻油 など
鶏ごぼうれんこん混ぜご飯
northernking こちらを参考にしました。http://aiaicafe.exblog.jp/4704385
豆板醤を使ってちょっとピリ辛甘です。
ポイント
ご飯は硬めがおすすめです。れんこんがおいしいですよ(^_^)v
材料
ご飯 鶏もも肉 ごぼう れんこん 砂糖 みりん 酒 醤油 塩昆布(みじん切り) 万能ねぎ サラダ油 人参 炒りごま 万能ねぎ など
ご飯は硬めがおすすめです。れんこんがおいしいですよ(^_^)v
材料
ご飯 鶏もも肉 ごぼう れんこん 砂糖 みりん 酒 醤油 塩昆布(みじん切り) 万能ねぎ サラダ油 人参 炒りごま 万能ねぎ など
大蔵ざらい弁当
yurie616 しらすやら塩昆布やらハムやら…
頂き物が一向に減らないので、お弁当にぶっ込み作戦です( ・̀∀・́ )!
今週はパパ日曜日まで帰って来ないので、明日は久しぶりに高校の同級生と新地でお食事してきますŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹
その前にマッサージ行こう─=≡Σ((( っ'∀')っ
そろそろまた腰やらかしそうな嫌な予感が…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタ
・牛ごぼう飯
・ハムステーキ
・しらすと青ネギの卵焼き
・ソーセージ
・インゲンの塩昆布和え
材料
【インゲンの塩昆布和え】 インゲン 塩昆布 ごま油 など
【インゲンの塩昆布和え】 インゲン 塩昆布 ごま油 など
肉巻きごぼうとサツマイモご飯弁当
tacconcina おはようございます^ ^
今日は若干ドカベンチック、、、?
・ごぼうの豚バラ巻
・カニカマとシソの出し巻き卵
・パプリカとしめじのハーブソテー
・サツマイモと塩昆布の炊き込みご飯
手羽元と大根の照り煮、菜の花の塩昆布和え、だし巻き玉子、カボチャとオクラのお味噌汁、玄米入りご飯、高菜漬、ごぼう茶
pentarou 鶏肉は乾燥する季節に食べると良いんだって! 菜の花はサッと茹でて塩昆布で和えただけよん。 (^ー゜)
7月24日 まぜまぜそうめん コロコロごぼう 塩キャベツ
sakuraimoko ツナ、梅干し、塩昆布、大葉とちょろっとめんつゆ~ おばあちゃんに貰った天日湖塩とかいうサラサラの良さそうなお塩使ったらかけすぎてちょっとしょっぱめw
まずはおつまみ。えびとセロリマリネ、ごぼうとにんじんゴママヨ和え。
mkccck 今週もお疲れさま!
マリネは、リンゴ酢とオリーブ塩を使って味は優しめにしといて、水にさらしたみじん切りオニオンをきかすのが最近好き。
ゴママヨサラダは、味の決めては必殺・昆布茶。こまったらいつも昆布茶。。
高2男子弁当&父さん弁当♪
nonko1130ke05 おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は長男の大好きな鶏ごぼう丼です♪
☆鶏ごぼう丼
☆ネギ入り竹輪の磯辺揚げ
☆ひじき入り卵焼き
☆きゅうりのピリ辛漬け
☆きのこの塩昆布和え
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!