2018年05月08日
(更新 2025年02月16日)
一度は試したい!うずら卵と牛肉で作る料理、レシピ51本
今日は、うずら卵と牛肉を使って作るおいしい料理の紹介ですうずら卵と牛肉を使った定番料理をまとめました。里芋牛肉煮込み、牛肉巻き、牛肉弁当などなど、どれも美味しそうですよ!うずら卵といえば玉ねぎ、ごま、人参、酒、にんじんといった組み合わせも人気です。うずら卵に関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
トマトとうずらの卵でひまわりのお花カレー
housefoods 大輪のひまわりを、お皿いっぱいに盛り付けて華やか!牛肉をまいたうずらのたまごと、ミニトマトで花びらを表現しています。
ポイント
・栄養成分にご飯は含まない。 ・ご飯はサフランライス。 ・うずら卵の牛肉巻きを焼くときに肉のあわせ目を下にして焼き始めるとよい。 <サフランライスの作り方> (1)米480g(3カップ)を洗い、炊飯器の分量の水とGABANサフラン(ホール)ひとつまみを加え、30分以上置く。 (2)バター大さじ1を加え、全体を混ぜてから炊飯器で炊く。
材料
バーモントカレー<甘口>238g 牛肉(薄切り) 玉ねぎ うずら卵(缶詰) プチトマト さやいんげん サラダ油 水 など
・栄養成分にご飯は含まない。 ・ご飯はサフランライス。 ・うずら卵の牛肉巻きを焼くときに肉のあわせ目を下にして焼き始めるとよい。 <サフランライスの作り方> (1)米480g(3カップ)を洗い、炊飯器の分量の水とGABANサフラン(ホール)ひとつまみを加え、30分以上置く。 (2)バター大さじ1を加え、全体を混ぜてから炊飯器で炊く。
材料
バーモントカレー<甘口>238g 牛肉(薄切り) 玉ねぎ うずら卵(缶詰) プチトマト さやいんげん サラダ油 水 など
里芋牛肉煮込み
yummypon 里芋、牛肉、うずら卵、ほうれん草、切干し大根で煮込みました。キャベツの外側は一番栄養があるので捨てずに茹でてサラダにしました。出汁で使った昆布を具にして味噌汁。無駄なく全て食べられるようにしてます。
お箸いらずにすぐ食べれる部活弁
masamasa527 息子からの提案で"お箸いらずで急いで食べれる弁当"との事
スープポットにスープを入れて!
☆牛肉ライスバーガー
☆鶏から揚げ
☆うずらの卵フライ
☆スープ
☆リンゴ、柿
彼へのお弁当 その9
momonosora ・ご飯 梅干し&塩昆布
・牛肉とゴボウの炒り煮
・三つ葉とキャベツのオリーブオイルすだち和え
・うずらの卵煮
・赤ピーマン入りカレーパスタ
・チーズチキンナゲット
今日もお互いがんばりましょう(#^.^#)
遠足のお弁当
satodamour ⚪︎サバのフライ
⚪︎鶏胸肉とピーマンとカシューナッツのオイスターソース炒め
⚪︎イカの燻製とキュウリの和物
⚪︎タコウインナーとうずらの卵
⚪︎牛肉のひとくちステーキ( わさび醤油ソース)
🍱男子高校生弁当☺️
0987hiropon 😊おはようございます。
超久々にお弁当作ってるよ記念にUPしてみようかなぁ〜と。わがまま投稿お許しください🙏
☆牛肉豆腐 結びこんにゃく入り
☆鶏もも肉 うずら卵とアスパラ巻き
柚子胡椒味
☆卵焼き
☆長芋焼き
☆🍚ご飯
富澤商店のしそ風味ひじきふりかけ
ベーコン焼き
☆赤かぶ漬け
🍱鶏もも肉の巻き物は昔々の雑誌マート載っていたものを柚子胡椒味でアレンジしました♪
具材巻き、糸で巻いて、焼いて、圧力鍋です😊
ポイント
マートにレシピ載せてくださった土屋さん、ありがとうございました♪
材料
鶏もも肉 アスパラ うずら卵の水煮 塩胡椒 柚子胡椒 水と料理酒 タコ糸 など
マートにレシピ載せてくださった土屋さん、ありがとうございました♪
材料
鶏もも肉 アスパラ うずら卵の水煮 塩胡椒 柚子胡椒 水と料理酒 タコ糸 など
韓国冷麺&焼鳥屋さんの焼鳥 ミホちゃん油淋鶏のタレで胡瓜の即席漬け
0987hiropon 😊こんばんは
連休最後の夜は🏡🍻家飲み😁
韓国冷麺&焼鳥屋さんの焼鳥
胡瓜はミホちゃんの油淋鶏のタレで即席漬け!
時間が無かったので、冷麺には焼肉、うずら卵の水煮で😉
脂が浮いたので、次回は茹で牛肉でしようと思います。
金麦、ソウルマッコリ、バカルディモヒート
モヒート初めて飲みました〜💕美味しい♥
ソウルマッコリはたまにの私の栄養ドリンク!
コメント、モグモグがなかなか出来ずすみません💦明日ゆっくりコメント、見せていただきます😊
高校生息子部活弁当~⚾️
rensena 土曜日~祝日~変わりなく部活⚾️
ボールが当たった鼻は、打撲との診断でとりあえずホッとしました😅
整形へ行ったら、顔は診れないと形成外科受診を勧められ…近隣の形成が浮かばず耳鼻科へ。
耳鼻科でレントゲンを撮ってもらえました😅
まぁ、無事で何より。。。
今日は…
✨新玉ねぎ牛肉炒め
✨目玉焼きinピーマン
✨チョリソー
✨炒飯
✨ 春雨ワカメスープ
✨おにぎり×2(焼き鮭、梅ちりめん)etc……
今日のお弁当 "遠足弁当"
kmjp925 2014/5/2 FRI
娘用 & 息子用
たくあんまぜまぜアサリごはんおにぎり
ミニブロシェット
(エビ・ブロッコリー・うずら卵・トマト)
キュウリ&茹でニンジン
タラコと青ネギ入り出汁巻玉子
インゲンとニンジンの牛肉巻の照り焼き
イチゴとキウイ
今日は息子の学校の全校遠足なので、手で(ピックで)簡単に食べられるメニュー。
フルーツは息子リクエストのイチゴとキウイ。
アサリごはんのおにぎりにはたくあんを小さく切って混ぜ込んで、パンチを効かせて子ども仕様。
ブロシェットは焼き過ぎてトマト破裂しちゃった(^_^;)
◎迎春◎好き嫌い多い韓国人旦那でも食べれるお節です
tomoteq ①数の子=子孫繁栄
→うずらの卵と牛肉煮込んでジャンチョリム
②田作り=豊作祈願
→にぼしと言ったらニンニクの芽!
③黒豆=無病息災
→杏仁豆腐とまぜた
④叩きゴボウ=運が開く
→豚肉とトマト炒め
⑤紅白かまぼこ=魔よけ、神聖
→ナムル
⑥伊達巻=発展
→作れるわけないwだし巻き玉子に変更
⑦栗きんとん=金運
→中学の家庭科調理実習でならったの、思い出して
⑧なます=平安、平和
→ハムと大根をセンチェにした
⑨昆布巻き=不老長寿、よろこんぶ
→石巻名産「リアスの詩」を天ぷらにした。
⑩煮しめ=家族仲良く
→鳥手羽と大根と筍煮たやつ。
+海老と頂いた鯨とアワビな!!
2016良い年になりますように。
オクラのねばフワ牛丼
ポイント
初めから終わりまで強火でちゃちゃっと仕上げてくださいね‼(^-^)/
材料
牛肉(薄切り) オクラ 片栗粉 塩、コショウ ごま油 生姜 オイスターソース 醤油 ハチミツ うずらの卵 ラー油 など
初めから終わりまで強火でちゃちゃっと仕上げてくださいね‼(^-^)/
材料
牛肉(薄切り) オクラ 片栗粉 塩、コショウ ごま油 生姜 オイスターソース 醤油 ハチミツ うずらの卵 ラー油 など
ムーンと宇宙人とトマト君ランチBOX
Nanamanmac 息子の遠足のお弁当
出来はイマイチ・・・。
運動会で挽回しまーす。
☆ムーンおにぎり
☆チキンカツ
☆だし巻きたまご
☆さつまいももち
☆うずら卵のちくわまき
☆牛肉のしぐれ煮
☆スナップエンドウ
☆宇宙人ウィンナー
☆トマト
豚トロのブラックペッパーソース炒め&皮蛋
yurie616 台湾で購入したブラックペッパーソース✿ ・*
ホンマは牛肉と相性の良いソースやけど、今回は豚トロちゃんと仲良くしてもらいました(o´罒`o)ニヒヒ♡
奥に見えるんはあたしの大好物!!!ぴーたん♡。゚.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ °・
これも台湾で大量買いしてきました((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
うちの人は皮蛋大嫌いやから、テンションМДХ!!で皮蛋やらうずらの卵やらカラスミやらを買い漁るあたしをジィィ──(。¬д¬。)──ッこんな顔で呆れて見てました笑
「お前なぁ、そんなんやからコレステロール引っかかんねんで」って…そ、それは…ごもっともであります|ω-`*)シュン
ええね
ポイント
炒めすぎ注意⭐️ お野菜はお好きなもので♥︎
材料
豚トロ もやし ピーマン ブラックペッパーソース など
炒めすぎ注意⭐️ お野菜はお好きなもので♥︎
材料
豚トロ もやし ピーマン ブラックペッパーソース など
遠足のお弁当
hopenonnon 幼稚園の遠足で、親子3人分のお弁当♪
ごはんは、いなり寿司。一部飾りいなりにして、あとは食べやすく小さめに。
チューリップ手羽先の唐揚げかわいいし食べやすくて大好評!
娘の好きなピクルスは、寿司酢で甘めに。色んな野菜をクッキーカッターで型抜きしました。
梅型の生麩を牛肉で巻いて、甘い醤油でからめたものも。
ほかに、チーズを春巻きの皮で包んで揚げたキャンディー風とうずら卵にハムリボン(ネットでひろったレシピ)、野菜のお煮しめ、さつまいもの蜂蜜煮、タコさんウインナー、トマト、フルーツなどなど。
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!