• お気に入り
  • 17もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/04/27
  • 1,582

お花見そぼろ弁当

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
…1個
はちみつ小さじ2,51
…1と少量
合挽き肉…100g
ヤマサ醤油
…1尾
ご飯お茶碗2杯分
いんげん…7本
作り方
0
【卵そぼろを作る】卵1個に、はちみつ小さじ1,5、塩少々を加え、よくほぐし、中火のフライパンでそぼろを作る。
【いんげんそぼろ】その間に、お湯を沸かし、塩少々いれて、いんげんを青茹でし、細かく切っておく。
1
【肉そぼろ】フライパンに合挽き肉100gに醤油…大1、酒…小さじ1、はちみつ…小さじ1を加え、火をかけ、水分が飛ぶまでよく炒って、そぼろを作る。
【シャケそぼろ】
肉そぼろ作ってる間に、鮭をグリルで焼いておく。焼けたら細かくほぐす。
2
お弁当箱にご飯をつめ、鮭以外のそぼろを真ん中を避けて、のせていく。
3
シャケそぼろと少量のご飯を混ぜ合わせ、適量を花の形に詰めて押し出し、花形のシャケそぼろご飯を作り、最後そぼろ弁当の真ん中に置いて、完成
ポイント

桜の型抜きを使って、シャケそぼろご飯を固めに桜型に作るのがポイント。

みんなの投稿 (1)
お花見ピクニックは、パパ&子どもリクエストの大好きなそぼろ弁当を。中心のシャケごはんを桜の形 にして、お花見感up
もぐもぐ! (17)