SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
6月入ったかな〜、と思ってるうち、もう、第二週も、出勤は今日まで。
明日在宅、明後日公休、で、週末明ければ、もう6月も、月なか!
例年よりかなり早いと思っていた梅雨入りも関東は少し足踏みでしたけど。今週末には。何やら、また、先週のデジャヴのような空模様で、流石に今度は。梅雨入りしそうな展開です。
時間そのものは、一定、万人共通で同じでも、時の推移の早い遅いの感じ方、感覚は、人それぞれ、、、
どっちがいいとか、どうとか、、、ではないけれど、いろいろ味わい尽くしながら、時を経ていきたいものではありますけどねえ、、、なんかバタバタしながら時が移りゆく、今日この頃、です。
ーーー
さて、今週は今日でおしまい、の、今日のお弁当は、、、
豆腐シリーズ、第138弾!
(豆腐百珍プラス # 138)
▼オープンいなり 再び
(今日は二色、青梗菜カニカマ春雨、と、しめじとトマトのかきたま)
何処が「豆腐」かといえば、またまた苦し紛れの油揚使い、、、オープンいなりにして、昨日の晩のお惣菜を二品、載せているだけです。
他のサイドは、いつもの、▼出汁巻き卵焼き、▼ピリ辛スモークウインナー、、他は、今日も果物で、▼西瓜、▼リンゴ、です。
ーー
最初、2005年にスタートした、この朝の手作りお弁当アップも、高校生だった娘の分の分担対応から。すっかり自分の手遊びにシフトして、累計3000回を越えました。新年も、まだまだ。続きますよ、、、(^o^)
(ブログサイトは、コチラ→ http://blog.livedoor.jp/iihitoacchan/
ーーーー
豆腐二百珍の「アーカイブリンク」は以下です
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRMWpUmtb0b4XX4_Pr-J0WQ19O15KAB21jB-L0FWh2E3gRXUrcLnkYkpYBc6MWPA5zJcYbQhecFFLMi/pubhtml
〜〜〜〜〜
来週末と、再来週頭は、コロナ禍を超えて、相次いで、復活開催となった「定例会」が、2宴席。
冒頭のネタフリじゃないけど、定例会。復活しても、この先、あと何回。何十回、出られるものか、わからんものね〜
いつも言ってはいますが。たかが、飲み会でも、
いつも心は「一期一会」で、、、。
〜〜
じゃあ、また、、、
ーーーーーーーーー
#オヤジ手遊び手詰めお弁当
#Bento Self-made
#サラメシ日記
#お弁当記録
#もう15年続いてます
#毎日お弁当の新シリーズ
#萌え断
#変わり丼
#載せ盛り
#いいひとあっちゃん
ーーーーー