ご飯を海苔に乗せる時、厚みを考えて(まさにのりしろ部分) 余裕をもって盛って下さい。ご飯の量はぴったり半量づつで具を挟むと、うまく具が真ん中にきます。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
海苔を半分に切って、ラップの上におき、海苔の上下を残すようにしてご飯をもり、具をしきつめます。
同量のご飯を乗せ、海苔をかぶせ、ラップでくるみます。
ラップごとお弁当に入れて、ぎゅーっと押し、落ち着かせます。
だいたい10分くらい。
ラップごと取り出す
水で濡らした包丁でまず、真ん中からスパッと切る。
あとは、同じ幅に切る。
お弁当箱にもどして形を整える。
今朝はプレートに盛りました♪
ありがとう〜♡
こっちにもリスナップ有り難うO(≧∇≦)O
やろうと思いながらまだ出来てなくて。
やってみます(*^^*)
海苔を切るってワザが入ってたんや。横着な私はそのまま😣
せやし形がいびつやったんやね。
次回はこれで👍👍
よ〜く分かりましたスッキリ(^o^)/
チャレンジしてみますね💗
具とご飯が離れてしまって食べにくかったのは馴染ませなかったからだったのかも。。。
🌟に保存しておきます♡
こちらに詳細が!!!
メモらねば♡
なるほどφ(-Ò。Ó-”)メモメモ
いつも気にして頂いてたようで、有り難うございます。
参考になりましたか?
リスナップも嬉しいです~(*^^*)
わからないことあったら聞いてね~
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
実はスパッと切るのが一番難しいんだよ。太巻き切る要領でスパッとね♡
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
☆☆一度作ってみたくて〜☆☆
分かったかなあぁ(^^;
ぜひチャレンジしてみてね♪
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
そーそー 10分くらいはおいたほうがいいよ。寝坊するとその時間がなくなっちゃうの。頑張ってね~(^_^)v
リスナップも嬉しいです(*≧∀≦*)
やってみてね♪ ハマると面白いよ~(*^^*)
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
そーか 先にアップしたほうが下にいっちゃうんだよね。。。
やり方わかれば な~んだって感じでしょ??
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
面白いから是非作ってみてね。
組み合わせもいろいろ出きるよ
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
一度は作ってみたいけど、躊躇していたたたみお握りの作り方だーっ!😄🙌🙌🙌
ありがとうございます!💕
すっごく良く分かりました!!
近々、チャレンジしてみたいです!😊👍✨
ありがとう(^-^)/
実は作り方検索したりしてたの(*^^*)
お弁当にも朝ご飯にもイイよね!
私もオオトモさんのお弁当みていつもどうなって作るのかなぁ〜って気になっての〜✨✨なるほど〜勉強になるわ〜(^_−)−☆
ボリュームあって美味しそう💖
分かっていただいたかしら??
りえちゃんのたたみお握り綺麗なんだろーなー♪
楽しみに、してるね♡
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
気になってくれてたのね♪嬉しいわ~
中身考えると面白いよ~(^_^)v
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
ほんと~?作り方アップして良かったわ♡ 一個づつ つまめるからね。
お弁当にも、おオードブルにもいいんじゃないかなあ(^_^)v
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
お弁当は食べやすい事が一番だと思うんだよね。これ、一個づつ別れてるから、お箸でも摘まめるのよ。
たたみお握り作ってるあいだに他のおかず出きるから、楽チンよ。
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
気になってくれてたの?ひゃ~ 嬉しいなぁ♡
実はこーやってたのよ~(*^^*)
中身考えてると面白いんだよね♡
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
思ってた!
アタシ 下手くそで💧
また やってみよ〜
誉めてくれて有り難う~(*^^*)
のんちゃんの娘さんのお弁当箱も四角いのかな??
いったんお弁当箱の中に入れて形整えるとだいぶ違うと思うよ。
レッツチャレンジ~(*^^*)
やっみるね!
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
ワタクシこの作り方はしたことなかったです。お弁当箱の高さに合わせられますね👍高さを計算してたたんでいたんですけど、今度はオオトモさん方式でやってみます🎵
☆.☆つけとかなきゃ〜😙💕
この方法だと形も収まって きっちりでかると思うよ。
やってみてね~(^_^)v
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
役にたったかな??
機会があったらやってみてね
面白いよ~(*^^*)
こうすれば綺麗に出来るね!
美しさの秘密公開✨
ありがとう〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)۶✨✨✨
どういたしまして♪
たまたまうちのお弁当箱が、こういう形だったからやってみたのよ。
でも、ラップでくるんで ぎゅ~っとやると、どんなお弁当箱にもうまく収まるように出来ると思うよ♡
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
有り難う~~(*≧∀≦*)
☆付けたよ😄やらないと👍
スパッと切れるかな?
いつも もぐもぐ リスナップ有り難う(*≧∀≦*)
☆つけてくれたのぉ~??
嬉しい~(*≧∀≦*)
スパッとねスパッと~♡ きっと素敵なのが出来るんだろうな♪
無理💦自信ないのよ!
だから作って無いの…
でも、一度作ってみるね👍
頼もしいお言葉♡ 是非に是非に~~(^_^)v
良かったらやってみて下さいね。
リスナップも有り難うございましたO(≧∇≦)O
こうやって作るんだねぇ!ふんふん。
早速やってみるよー!
そーそー ポイントはお弁当箱と海苔の長さを合わせることかな。
やってみてね♪ 面白いよ~
リスナップも有り難う(*≧∀≦*)
オオトモちゃんありがとう💕
綺麗に作れる自信ないけど、今度やってみるわ〜😍
慣れるとけっこうハマるわよ♡
きっと可愛く作るんだろ~な~(*≧∀≦*)
楽しみにしてるね♪
メモメモ(^◇^;)
勉強しました!
そー こんな感じで作ってるのよ。
リスナップも有り難うございましたO(≧∇≦)O