SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
下呂温泉から愛知県に向かう途中、
栗きんとんで有名な中津川の
道の駅で休憩、大好きな栗、
そしてモンブラン🌰🌰🌰
そうだよ、中津川に来たらば
しぼりたてのモンブランが食べたいっ😆
検索するとすぐ近い!!
喜んでスマホ画面を見ると、
営業は水曜日から
この辺りはどのお店も
定休日のようでしょんぼり
でもでも諦めるのはまだ早い…
観光案内所でモンブランの食べられるお店に行きたいと相談、
ここから30分は掛かりますが
このお店なら今日営業してますと、
恵那川上屋を紹介してもらいました。
中津川から走る美しい細い田舎道
両脇には栗畑🌰
栗の木々に囲まれ ホントに栗の産地に来たんだね〜と感激して🏍🏍走る😆
(夫は芋栗に興味無しなんだけどね)
こんなところにあるお店って
小さなお店なのかな〜と思っていたら大型バスもとまれるような
立派な駐車場に車が沢山停まってる
えーカフェの前は並んでいる人達☕*°
凄いっ😳
土日ならもっと混んでることでしょう
栗一筋という 消費期限30分
栗きんとん5個使用という
大きなモンブラン🌰🌰🌰🌰🌰
と栗きんとん、栗まぶし餅のセットとコーヒーを夫は栗のソフトクリーム🍦
スプーンを入れるとサクッ
大きなメレンゲの上にカスタードクリームと生クリーム、キャラメルソース
そしてそして栗のペーストがたっぷりんこ 栗の渋皮煮🌰も乗ってて😍
んんん〜んま〜😆
3150の寄り道🏍🏍
観光案内のおねえさん
教えてくださって
ありがとうございます
寄り道を承諾してくれた
相方にも感謝🙏
#火曜日
#寄り道
#栗一筋
#栗きんとん
#恵那川上屋本店
#バイク旅
#3日目
#憧れのモンブラン
混んでたでしょ💦
今年は、まだ食べてないです😭
3150の寄り道😂
ツーリングでコチラまで居らしてたんですね🏍🏍
chiecoさんとの再会♡
お楽しみでしたね🥰
おなじみのお店なのね( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
中津川で食べようと寄った道の駅で周りは殆どが火曜定休日
たまたま観光案内所が併設していたので 相談して 恵那へ寄り道🏍🏍🌰🫶
栗林の中の田舎道を走って向かったので
こんな立派なお店だとは想像してなくて😂
おかげさまで栗一筋に巡り会うべくして導かれたみたい🌰😍
お店の栗のお菓子やケーキもみんな魅力的で バイクでは色々買えないので チョコきんとんを買ってきたよ🌰
ホント3150でした(*^^*)
美味しそうです😋🍴💕
またいつか食べに行きたい🌰です☺️