• お気に入り
  • 102もぐもぐ!
  • 2リスナップ
  • 2014/11/05
  • 9,266

身体ぽかぽかカレーおでん

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚ロース薄切り肉
12枚
ヤマサ特選生(なま)しょうゆ
大さじ1/2
切り餅
4個
油揚げ
2枚
たまご
4個
ピザ用チーズ
20g
大根
1本
じゃがいも
4個
はんぺん
2枚
がんもどき
4個
こんにゃく(アク抜き済み)
2枚
結び昆布
8個
900cc
ヤマサ昆布つゆ白だし
150cc
カレー粉
小さじ2
おろし生姜
大さじ1/2
作り方
1
豚ロース薄切り肉は「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」で下味をつける。切り餅は3等分に切る。油揚げは半分に切る。大根は皮をむいて3cm幅に切り、十字に切り込みを入れたら耐熱皿にのせてラップし、500Wのレンジで6分加熱する。じゃがいもは皮をむいて半分に切る。はんぺんは4等分に切る。こんにゃくは4等分する。
2
切り餅に豚ロース薄切り肉を巻く。油揚げにたまご、ピザ用チーズを入れ、楊枝で口を閉じる。
3
鍋に水、「ヤマサ昆布つゆ白だし」、カレー粉、おろし生姜、大根を入れて中火にかけ、煮立ったらはんぺん、がんもどき、こんにゃく、結び昆布を加えて15分煮る。
4
じゃがいもを加えて更に20分煮たらSTEP2を加え、切り餅に火が通るまで煮たら完成。 味をみて、塩分が足りない場合は「ヤマサ昆布つゆ白だし」を足す。
みんなの投稿 (1)
カレー粉のスパイスや生姜に含まれるジンゲロンで身体を温め、かぜ予防に期待!おでんはだしをとるのに手間がかかりますが、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使えばだしとり不要で手軽に作れます。
もぐもぐ! (102)
リスナップ (2)