• お気に入り
  • 47もぐもぐ!
  • 1リスナップ
みんなの投稿 (11)
冬至の晩ごはんは糖質制限ダイエットもちょっとお休みです。 カボチャと柚子皮の入った粕汁、鶏のミンチのつくね焼きにも柚子皮入り、柚子茶のための氷砂糖漬け‼︎ ウチの相方の力作ぞろいです♬
ステキ…❀.(*´◡`*)❀.
柚子茶の作り方知りたいです
Yoshinobu Nakagawa から morimi32
柚子の種を取って薄切りにして瓶に氷砂糖と交互に入れて3日くらいほっとけば出来上がるようです。
柚子の実同士が砂糖の粘着で引っ付くので一日1〜2回振って混ぜて下さいね♬
morimi32 から Yoshinobu Nakagawa
_φ( ̄ー ̄ )ふむふむ。
柚子買ってこなくちゃ〜
素晴らしい👏👏👏
まあー!!美味しそう!!
これで寒い冬もバッチリですね!!
幸せ者とお呼びします。
ひゅーひゅー!!(❁˃̶ॢ⌄˂̶ॢ)°*ೄ✩°̥࿐୨୧
Yoshinobu Nakagawa から おりぃ
だけどこのあとすぐに風邪を引いたんだ…(笑)
おりぃ から Yoshinobu Nakagawa
お、オチがあるのですか!!!

あれまあー(○´∀`о。゚
Yoshinobu Nakagawa から あくび
こんな素朴なものが一番ホッとします。
酒粕は地元の造り酒屋の一番搾りの酒粕です。コレを使い始めると大手酒造会社の出してる板になった酒粕が使えなくなってしまってます。(笑)
Yoshinobu Nakagawa から おりぃ
今日から飲み始めました‼︎(笑)
あくび から Yoshinobu Nakagawa
うちは酒屋をしていたので、そのお気持ちよ〜くわかります。
大手の、これ以上絞れないっ!ってところまで絞ったのは私も使いません(^^)
もぐもぐ! (47)
リスナップ (1)