SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
羅臼で締めると深みがあって磯臭さが無い、羅臼昆布そのままがわらびに入る感じで実に美味い。
皿に一緒に盛り込んだのは、同じく羅臼昆布にわらびと一緒に並べて締めたかいわれ大根。
塩味は昆布由来の分だけなので、薬味にかんずりを添えて、時々付けてアクセントにしました。
醤油は無しで風味を大切に頂きます。
一緒に頂いたお酒は、能登半島地震 復興応援ラベルの、加賀鳶純米酒。成城石井で買いました。
売り上げの一部が災害義援金に寄付されます。
精米歩合65%、さらりとしていてキレのいい辛口。これが昆布の風味とよく合う!!
以前、福光屋さまのプレゼントキャンペーンで当選して頂いた加賀鳶のフィギュアと一緒に写真を撮りました。
いつもミニチュアと素敵な写真を撮ってる七海さんみたいに、私も真似して撮ってみましたよ。
可愛いね🥰
一日も早く能登の復興がすすみますように。
#わらび #わらびの昆布締め #ワラビ #昆布締め #日本酒 #山菜 #加賀鳶 #福光屋
#sake #hukumitsuya #kagatobi #japanesefood #washoku
磯臭さが必ずしも正解じゃない料理もあるのね
ちなみに我が家現在は網走産(利尻系?)
かいわれまで締めるとは‼︎
ミニチュア可愛いな😍まるさんの端正なお料理にユーモアちょい足しってかんじかな。うちもたんまりあるから一緒にままごとしない⁇🤣
最近ちょいちょい見かけるミニチュア…😌声かけてくれてありがとね‼︎優しい気持ちが心地よいです
真昆布使う料理人もいるけど、真昆布、日高は昆布が強すぎてしまって、素材より昆布味というか磯味が勝ってしまってよろしくないと思うのよね。
真昆布なら極短時間かなと思うけど、それだと水分を抜く目的は果たせない訳で。
ちなみに野菜の後はもう1回何か軽く締められる。
昆布締めの後は昆布せんべいかフ○ッコ煮風にするから惜しくないと自分に言い聞かせ。笑
そしてミニチュアと言えば七海さんですからね☺️
瓶、もうちょい左に置いた方が良かったね!!
最近やるようになってわかったけど、なかなか構図が難しいんですね!!
そして指先不器用マンはようやっと置き😂
位置調整する時に倒したり吹っ飛ばしたり😂
奥深きミニチュアの世界、常に戦っています😂
ままごとしたらいくつか紛失又は破損しちゃうかもしれないけど😂是非よろしくお願いします😂😂😂