• お気に入り
  • 144もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2015/07/27
  • 2,199

朝の連続ドラマ 『赤紫蘇物語』第1話 紫蘇料理酒

レシピ
材料・調味料
赤紫蘇
100g
(アク抜き用
リンゴ酸(クエン酸 梅酢など
1g
料理酒
500
作り方
1
紫蘇をキレイに洗い葉だけ取ります。

①塩で揉む(5g程度)ぎゅっと絞る。
(くすんだ水が出ます。)

②再び塩で揉む(5g程度)ぎゅっと絞る。(今度は紫の水が出ます。)

③酸は問いません。リンゴ酸 クエン酸 梅酢 酢などで揉み発色させる。

鍋に料理酒を沸かし発色させた紫蘇を入れて沸騰したら火を止めて冷まし
漉して容器に移す


⑤出がらしの紫蘇を絞り込んで


つづく😁
ポイント

材料の計量は あくまでも目安です。
ある程度 大まかでも発色しますから心配はいりません

みんなの投稿 (6)
紫蘇の麺つゆの素になります。
キレイに発色してますから夏場は用途が多いと思います。
ふむ。
佐野未起 から 咲きちゃん
咲きちゃんへ

ありがとうございます(o^^o)❤️
仕上がった料理酒で なんちゃら作りましたが 発色がよくない(−_−;)
紫蘇を増量しないとダメだね
みきさんこんばんは。
煮切った酒に塩もみの赤じそ、想像がつきませんが
料理酒と言うよりは調味料的な感じなのかしら?
ドレッシング的な?
佐野未起 から まる(丸大豆)
ま公さんへ

ありがとうございます(o^^o)
調味料ですね
料理酒に赤紫蘇エキスを足すって発想です。

塩であく抜きしていますから
料理酒の塩分と相まって塩分を足す必要がありません。
まる(丸大豆) から 佐野未起
なるほど〜
みきさんご丁寧にありがとうございます〜。
もぐもぐ! (144)
リスナップ (19)