• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2020/07/30
  • 208

デンポークジャーマンステーキ、焼きなす、ポテトサラダ、鯵南蛮漬け、インゲン胡麻和え、じゃがいもと豚もも肉の黒酢煮

みんなの投稿 (1)
先日、朝のTVでポテトサラダの作り方を
街の人に聞いていたんだけど、まぁ、人によって
千差万別。いろんな作り方があるものだと感心して
見ていました。
一度やってみようと、思ったレシピがあって、
今日は、ポテトサラダに、気合が入っています。
じゃがいもが畑の師匠からもらった物で、
ひとつずつが小さい。
なので、皮付き丸ごとゆっくりと、茹でました。
丸ごと茹でると旨味が逃げないからおいしいよね。
いつもは、人参を茹で、胡瓜は塩もみ、ハムかツナで、マヨネーズ、黒胡椒なんだけど、
ベーコンと玉ねぎ薄切りを炒めて、
じゃがいもと一緒に人参と卵を茹でて、
胡瓜は生のまま、シャキッと感を残し、
粒マスタードと、簡単レモン酢を合わせておき、
茹で上がったじゃがいもの皮を剥いて、
マッシュしたらあついうちに、
合わせておいた酢とマスタードを混ぜ、
具、玉ねぎ、ベーコン、人参、卵、を入れて黒胡椒して、マヨネーズを。
マヨネーズが少しでも、酢とマスタードがよく効いて
味がしっかりとついておいしい事。
夫の箸が止まりません。パクパクいってます。
また、このレシピで、作りましょうね。
あんなに嬉しそうに食べてくれると、張り合いがあるわ。
一言ぐらいおいしいと、言えばいいのにね。

デンポークのジャーマンステーキは
ハーブに漬け込んで売ってたのを焼いただけです。
柔らかくていい味でした。
少々高いけれど、ま、こんなもんかな。

私は、ワイン飲みました。

明日は、病院通院日で、抗がん剤の長時間点滴です。
早起きしなくては。
もぐもぐ! (6)