• お気に入り
  • 40もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/05/31
  • 735

新玉ねぎのレアフライ。

レシピ
材料・調味料
玉ねぎ
好きなだけ
小麦粉
適量
適個
パン粉
適量
作り方
1
玉ねぎに切りたい厚さの真ん中に爪楊枝を刺す。大玉は、4本。
2
玉ねぎに刺した爪楊枝と爪楊枝の間に包丁で切る。
3
小麦粉→溶き卵→パン粉を順番につけて180度で揚げる。
4
生ででも食べられる新玉ねぎなので
パン粉がカリッとキツネ色になったら爪楊枝取り、アツアツをトンカツソースをつけて食べてね。
みんなの投稿 (7)
生でも食べられる玉ねぎを
厚切りしてまるでステーキのように
レアでフライ。
新玉フライ美味しそうです^ ^
なかはジュワッて感じですかね!
新玉は何しても美味しいですよね☺️

なんか急に天気悪くなりましたね、横浜はどうですか??
そろそろ梅雨も待ってますね💧
洗濯物乾きにくいのが嫌な季節です😑
わーい😊私もこの食べ方好きですー💕
ヨッチャンさんおかえりなさい!
またまたヨッチャンも好きな食べ方なのね!気があう!
あっ、そうそう!
まめちゃんが
横浜中華街に出没したみたいね、シュトママ会いたかった!
でも忙しかったみたいで
もう岐阜に戻っちゃったかな⁉️
どうもまめちゃんしずかだとおもった。
シュトママ から なみ
玉ねぎ生々でも甘くてジューシー美味しかったです。
天気は?下り坂ですか。
今から気象情報見ますね。
横浜は静かなのですが
局地的にひどいみたいですね。
低気圧が近づいているみたい。
シュトーレンさん、こんばんは⭐️
うーん、玉ねぎフライ大好き😍
揚げたてハフハフ食べたいわぁ〜💕

なるほど💡こうやって楊枝を刺してから切ったらバラバラにならないのね😃
今度やってみようっと✌️
シュトママ から あまねこ🌿
あまねこ🌿さん!こんばわ!
アツアツで美味しかったですよ。
準備だけしておけば
油の温度が上がったらわけない。
あっという間です。
中はシャリシャリ甘々
あまねこさんです。
爪楊枝
玉ねぎを切る前に刺しておくのがシュトママ流、ぜひやってみて。
その代わり盛り付ける前に爪楊枝抜いてね❣️
もぐもぐ! (40)