SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
娘は40分早く家を出発します。
だけど私がお弁当作りに起きる時刻は
20分遅くなりました。
大量のお弁当や朝ご飯の用意がなくなり
ちょこちょこ詰めればすぐに埋まる女子弁当
楽になったものだなぁ!ヽ(´▽`)/
と思ったけれど…
楽さに慣れてしまうのもあっという間(笑)
【本日の中学女子弁当】
・ひれカツサンドおにぎり←仕上がり悪い💦
・上海焼きそば
・ふかひれスープの素で春巻き
・酢の物
・プチトマト、ブロッコリー
・いちご、おまけのゼリー
そんな今朝はリビングに降りて来たら
ソファに息子が寝てました。
…改めてでっかいな(^^;;
寝落ちしたのか?と思ったけれど、
目覚まし時計&タオルケット持参な事から
2階が暑くて移動して来たと推測(笑)
隣のキッチンで私がお弁当や朝食を作り、
その後、夫がお構いなしに雨戸を開けて
家族が朝食をとりバタバタと出発しても
身じろぎもせず爆睡してました。
遅刻すんなよー!
うちも毎朝4:57起き(中途半端〜💦)だけどもう慣れたかな?!
今はいいけど冬の5時前起きはやっぱり辛いわ〜(ノ∀≦。)
息子くん、眠いお年頃よね(*´艸`)
私もあのくらいの時はいつまででも寝てられたなぁ…
遅刻しないでね〜ヾ(*´ω`*)ノ
ヒレカツサンドおにぎりが
めっちゃ美味しそう
(*゚∀゚*)ムッハー
前投稿のふかひれスープ春巻きも
ナイスアイデア♡♡
スターもらいました
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
大きな音を立てても
爆睡出来るのは若い証拠
(*^艸^)クスクスw
年々眠りも浅くなるよねー笑
遅刻しませんように(*^艸^)クスクスw
4:57分っていう微妙な調整なのね(笑)
…ってか早いー‼️
私も息子が野球部時代の朝練の時は
そんな生活もあったけど、もう無理だー💦
冬だと完全に夜だからね。
とにかくキッチンが寒いし🥶
息子さっきLINEしてみたら、
ちゃんと起きて学校向かってました。
部屋に蚊がいたんだってー(笑)
ヒレカツサンドいつもはshakuさん流で
三角に握って包丁で切って具を挟むんだけど
今日はズボラしてしまい見栄え悪っ💦
ま、食べればおんなじだー(^_^)v
春巻きにスター⭐︎ありがとう!
味付けの失敗なしなのが楽なんだー👍
息子は部屋に蚊が居たらしい💦
さっきLINE入れてみたら珍しく返事あったよ😆