• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • 2リスナップ
  • 2016/10/12
  • 335

今日は京都で甘く炊いた揚げの乗った蕎麦を食べたわけですが、呼称は『きつねそば』で御座いました🤔しかも、うどんも蕎麦も『きつね』😳伝統の『けつね』はどこに行った?

みんなの投稿 (5)
(・д・ = ・д・)へっ?
意味が不明ですう(´Д`;Λ)
にゃあ(芸名) から eris
きつねそばってのは、そもそも江戸の呼称なのよ。
京都は、けつねそばって呼称があるのに、観光客に説明するのが面倒だから、江戸の呼称を使ったのだろうけど…
気位の高い京都人が、合理性を求めて心を売り渡した気分になりましたのよ😢
eris から にゃあ(芸名)
なるほど|・д・。)理解するのに2日かかってしまいました(´Д`;Λ) 最近私の脳みそ薄くなってる(꒦ິ⌑꒦ີ)
変な質問ですみませんでした🙇
eris から にゃあ(芸名)
体でなくて頭鍛えなれば(*꒦ິ³꒦ີ)
にゃあ(芸名) から eris
ふっ…

何をおっしゃることやらウサギさん🐰

脳漏れ激しき爺なんか昨日の夕飯はおろか、けふの昼餉も覚えていないことがありますのよ👋
もぐもぐ! (59)
リスナップ (2)