SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
御無沙汰しております。m(_ _)m
青森の海産物と来れば、烏賊ですよね‼️
取れ立ては、凄く美味しそう‼️
此方(関西)でも中々良い刺身烏賊は入って来ますが、やはり、揚げたての鮮度には敵いません。(;´д`)
アニキサス対策に冷凍しちゃえば同じですが。(^_^;)
観れば見る程、見事な槍烏賊ですね‼️
ちな、
ステンレスと
(一般的包丁。高級鋼材の銀三も含む)
日本鋼材(白紙/青紙の鋼材。SK鋼も)では
切った後の味が変わるのです。
※魚若しくは肉の種類によります。
烏賊は味が変化する種類に当りますので
機会が有れば御試しくださいませ。
結果発表を賜れば、狸は嬉しいですし、皆様も目に鱗かと。(・∀・)
おはようございます👋😃☀️
お久しぶりです😊✨
このイカに惹かれて、
嫁に来たと言っても
過言ではないくらい、
本当に美味しいイカなんですよ🙆💓
初めて食べた時の衝撃は、
未だに忘れられません👀‼️
他にも美味しい魚介はありますが、
やっぱりヤリイカが最高です🙌⤴️
お詳しいんですね😲✨
勉強になります📝✒️
パパが使っている包丁は、
ドイツ製の高炭素ステンレス鋼の
包丁みたいですね🇩🇪
よく見たら我が家には、
ステンレス製しかないかも⁉️
使う包丁で違いがあるなら、
ぜひ試してみたいですね☺️
いえ狸は単なる刃物マニヤでして🤣
🇩🇪でしたら恐らくは、
ツヴィリング社(ヘンケルス)でしょう。
同社の最上位の包丁鋼材はMC66でかなり良い値段ですね❗
因みに実はMC66=ZDP189でして、
此の鋼材は日立金属が開発/発売供給している鋼材なんですよ。(・∀・)
此れは焼き入れでさじ加減は出来ますが
ZDP189は元々はやたら硬いステンレスで
研ぐのは大変ですよ…
(^_^;)←狸はキャンプナイフで難儀したw
其の包丁は使った事が無いのですが
もし硬く難儀したら、ツヴィリングは研ぎ直し(有償)でやってくれるから其の手が使えますから助かりますね。
おはようございます👋😃
うちのはAmazonで買った安物で、
しかもよく見てみたら…
ドイツ🇩🇪の鋼材を使った、
アメリカ🇺🇸の商品でした😅
見た目で選んだらしいです😆💦
日本の鋼材は、
優秀なんですね😲✨
ヘンケルスの包丁(お手頃な)は
使ったことがありますが、
グレードが変わると
価格が大変なことになりますよね😱⁉️
私はまだまだ包丁使いが未熟なので、
もっと上手になってから、
一生ものの包丁を手にしてみたいです🙆
m(_ _)m
🇩🇪の鋼材は良いですよ。
代表として4116 クルップ(Krupp)で作られたきめの細かいステンレス鋼)が有りますし、古きは大戦前にはかなり凝った製鉄をしており良い鋼材です
(大戦中は材料の制限でダメ)
アメリカは流石工業力の底力があり優れた鋼材を産出しつつナイフ業界では一部製作者が優れたナイフを作っています。
日本は玉鋼に拘りきった刀の技術を追及し余りにも変態的なのです。(^_^;)
しかも、実は一番優れた南北朝の刀の解明は難しく、ダマスカス鋼と同じくロストテクノロジーの域だったりします。
しかし玉鋼に拘り白紙/青紙/銀紙を産んだのです🤣
一生物の包丁は、調理腕をカバー出来る物です(物の例え)
問題は包丁を良い状態(切れ味と始末)
が難しい事ですが此れは慣れと経験と勉強しか御座いません。
※本職の板前でも蔑ろにしてる方も
一生物の包丁を入荷する前に
幾つか方向性と用途と形を選ばなきゃで
一般的に万能包丁として三特包丁か牛刀か舟行。(製作者に因り形が変わる)
どれも或る意味中途半端だが一本に絞るなら意味は有ります。
其の前に両刃/方刃のどちらを好むかを考えなきゃですが(^_^;)
本来的には出来れば用途別に
刺身用の柳/出刃/薄刃又は菜切(野菜用途)
※通常は全て片刃
プラス12cmぺティと肉用万能包丁かな😹
おはようございます👋😃
本当に、お好きなんですね☺
めっちゃ詳しい~👀‼️
用途別、
確かにそうですよね😃
よく考えてみると…
こっちに来てからは、
両刃しか使った方ことがない😅
実家には出刃と刺身包丁があったから、
何回かは握ったような…記憶が曖昧😓
手入れは父がしていたから、
手間がかかるんだなぁ~
くらいの認識しかなく、
自分でしたことは皆無ですね😢⤵️
一生物を手にするには、
まだまだお勉強が必要ですね😱💦
色々と教えていただき、
ありがとうございます😊✨
お付き合い有難う御座いました。
m(_ _)m