• お気に入り
  • 26もぐもぐ!
  • リスナップ
みんなの投稿 (1)
【本日の俺飯】おにぎらずふたたび
またしても早く出る
ことと成り果てた。…などというと失礼にあたるか。よそ様が多忙となったので、私の方からお手伝いを申し上げたのだ。早起きは得意だから30分か40分早く出るくらいはどーということはない。問題は弁当だ


だからといって
いつも手のかかるものを作っているわけではない。レンチンやらフライパンでちょちょっと焼くくらい。オーブンもあったりするから、「手間」などといったものは皆無といってよい。とはいえ、いつもだらだらやっているものをキリキリ素早く仕上げる。そんな芸当ができるはずもない。そんなわけで思いついたのか


おにぎらず
生涯2度目のチャレンジである。これなら並べるだけだから、なんという事もなく、いつの間にか出来てしまうから楽しくてならぬ。なぜかわが家に大量にある板海苔を2枚用意する。真ん中にひと筋切り目を入れていざ開始である


ひとつめ
・ひと口カツ
・スライスチーズ
・ザーサイ
・サニーレタス

ご飯にはゆかりを混ぜ込んでおく。赤紫蘇の香りが心地よい。ひと口カツは2個用意したのだが並べきらなかった。くるくると折りたたみ、ラップに包んでしばし待つ。包丁でまっ二つに切って出来上がり。まぁまぁではないか


ふたつめ
・大葉+厚焼き玉子
・サニーレタス+トマト
・ビタミンちくわ
・しば漬け

こちらのご飯は塩昆布入り。野菜バージョンとして作ったものだが、あれあれあれ。まとまりのある材料がない上に量が多すぎたのか、持ち上げることすら困難だ。みな出てきてしまう。無理矢理ラップに包み込んでなんとか抑え込む。あとは食べるときに気をつけるだけだ


なんとか
曲げわっぱに詰め込み完成。もう少し隙間ができないか。出来たら惣菜を詰めようかと考えていたのだがそれは諦めた。いざ出かけようではないか



#弁当
#弁当記録
#弁当箱
#男子弁当
#弁当日記

#旦那弁当
#オヤジ弁当
#自分弁当
#毎日弁当
#弁当部

#旦那さん弁当
#のり弁当
#海苔弁当
#お弁当記録
#お弁当おかず

#お弁当日記
#お弁当の記録
#お弁当部
#お弁当レシピ
#お弁当pic

#曲げわっぱで魅せ弁
#曲げわっぱ弁当記録
#曲げわっぱな日々
#曲げわっぱのお弁当
#曲げわっぱ弁

#曲げわっぱ
#曲げわっぱ弁当
#曲げわっぱお弁当
#曲げわっぱ初心者
#曲げわっぱ倶楽部
もぐもぐ! (26)