• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/25
  • 247

今日の夕ご飯

みんなの投稿 (1)
肉団子と野菜の甘酢あん、ほうれん草のおひたし、カボチャの塩煮、ワカメと竹輪のお吸い物。最近ほうれん草と小松菜はおひたしばかり。白だし使うと簡単だし、子どもらがよく食べるから。

ここ数日の娘、とりあえず親の発言に対して、それを理解する前に、まずは「イヤ」「ダメ」と全否定から入る。そこで、もう一度同じことを繰り返して言ってみる。納得すれば素直に従う(ってか聞いてなかったのかよ!)。

納得しないで、無理にやらされそうになると、仰け反って泣き叫ぶ。他のことで気をそらそうとしても、思い通りになるまでひとしきり暴れまくる。これがイヤイヤ期かー。すげーなー。

息子はぽけらーっとしている子で、イヤイヤ期らしいものがほとんどなかった。お友達とオモチャの取り合いすることもなく、ぶつかりそうになると、スーッと下がっていくタイプ。だから、娘の態度は新鮮で、ちょっと困ることもあるけど、でも面白い。

面白がれる余裕があるのが二人目ゆえか。子どもが泣いても叫んでも怖くないや。ま、往来でされるのは人の目が痛いから、そう呑気なこと言えないけどな。
もぐもぐ! (4)