• お気に入り
  • 76もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/10/29
  • 3,185

鶏と根菜のコンフィ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
鶏もも肉
1枚
里芋
2個
蓮根
1/4本
ローリエ
1枚
にんにく
1片
黒こしょう(粒)
20粒
適宜
レモン
適宜
サラダ油オリーブ油
適宜
作り方
1
鶏もも肉は余分な脂をとり、塩(肉250gで小さじ1/2)をすりこみ、スライスしたにんにくを加えて、冷蔵庫で一晩寝かせます。
2
厚手の鍋に、皮をむいて一口大に切り、軽く塩をふった里芋と蓮根、【1】の鶏肉とにんにく、黒こしょう粒、ローリエを入れ、隠れるくらいの油(サラダ油にオリーブ油をひとまわしかける)を注ぎます。沸騰させないようにごく弱火で1時間半~2時間ほど火にかけます。
3
鶏肉が柔らかくなり、串がすっと通ったら火を止めます。浮いてきたアクは取り除きます。(保存は、油ごと冷蔵庫で1週間ほど可)
4
いただくときは、油を切って取り出し、フライパンで香ばしく焼きつけお皿に盛ります。こしょうをひき、レモンを添えます。
ポイント

あらかじめ仕込んでおけば、仕上げは焼くだけ。手早く、すぐにいただけます。

みんなの投稿 (1)
ゆっくりと時間をかけて楽しみたい、秋のディナーにおすすめです。
もぐもぐ! (76)