• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/03/21
  • 2,330

ミートローフ

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
牛豚合挽き肉
400g
パン粉
適量
玉ねぎ
1個
うずらの卵
4個
人参
1/2本
チーズ
適量
適量
こしょう
適量
作り方
1
玉ねぎをみじん切りにし、ボールの中へ投入。
2
ひき肉とパン粉を玉ねぎの入ったボールのなかへ投入。
3
ボールに塩、こしょうを振り、よくこねてハンバーグのタネを作る。
4
皮を向いた人参1/2本を縦に十字に切って4等分に。細長いスティックを作る。
5
人参にラップを巻いて電子レンジで2~3分加熱。
6
加熱している間にうずらの卵を茹でる。
7
うずらの卵を茹でるのに使ったお湯は捨てずに取っておくと水とガスを節約できる。
8
アルミホイルを作業台に敷き、ハンバーグのタネを長く伸ばす。
9
チーズ、人参、うずらの卵の順に、ハンバーグのタネの上に置いたら、敷いてあるハンバーグのタネを丸めて、筒のようにする。(その際チーズ、人参、うずらの卵が、筒のなかにきれいに閉じ込められるように配慮する)
10
フライパンの中にお皿をおき、水をはる。(うずらの卵を茹でたお湯はここで使う。)その際、お皿の中に水が入らないよう注意。
11
円筒型になったタネをアルミホイルにつつみ、フライパン内部のお皿におき、加熱。蓋をして蒸す。
12
十分に蒸したところで、完成。ナイフで切ってお召し上がりください。
ポイント

つまり、ハンバーグの中に具をいれて蒸すだけです。

みんなの投稿 (1)
自作です。
蒸し時間が短くて、少し赤いです。
もぐもぐ! (16)