SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今年は、七草用に蒲鉾と数の子を。
子ども達から数の子のリクエスト多数…
以前は頂きものが沢山あったのですが
久しぶりに自分で購入
…年が明けたら割引になってた👀
勉強になりました~(´>∀<`)ゝ
今日から新学期。
無事に?冬休みの宿題を持って登校。
今回ももちろん前夜コース😑
毎回の宿題バトル🔥どうにかならんの~💧
#春の七草
#橙はポン酢醤油に
火が通った数の子ってどんな感じなのでしょうか?
夏休みや冬休みの宿題は…
最初の登校日に、全て人のものを写すことで生き延びてまいりましたが…
何かご質問はございますかしら?
数の子は、お粥のお供に♡
宿題を写すのも大変でしょうに。
その努力と人望に👏
宿題プリントの丸つけは姉が
200円で請け負いました💧
私もバイト代、お年玉から
抜いとこうかな~(*´ω`*)
…家族総出で寝不足です…
美味しそ〜
私も今夜は七草粥にします!
って宣言してみた〜
腰が重たい(笑)
ほっこりお粥に宿題バトル
そのギャップが楽しくなりました
って…大変ですよね😅
頑張って〜✊🏻
お粥で頂くのも、我が家はここ数年です
カタチだけスープとか味噌汁だったかな~
実家の七日って、七草粥じゃなかったんです
だんだらがいって小豆と餅のごはんと
鯨の味噌汁でした!
いつも食べやすく中華粥にしちゃうんですが
お疲れの今年は白粥で(苦笑)
いつまで宿題バトル続くのかな~
まだ大学生の長女も手がかかります…
じつはこの画像もレポート用に💧
明日までに正月料理のレポートですって…
まだまだお騒がせします✋
昔から食べ物で人にお願いしておりました😂
明日でもいいのかな?
やっぱり食べ物は、いつの世も万能(笑)
私もけっこう食べ物に釣られます🤣
私も2日連続を提案してみたのですが…
却下されました(苦笑)
春の野草は大好きなので、私はこれから
摘み菜シーズンに突入でーす✋
今年もいっぱい食べるぞー!
七草粥、無病息災ですね✨穏やかな一年になりますように😊🎶
そうですね。穏やかな一年になるといいなぁ
何を作ろうかなぁって、頭を悩ませる毎日が一番の幸せです。
美味しいもののことを考えながら、また日々を重ねていきたいと思います。
美味しいもの食べて頑張りましょうね✨