SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
#お腹ペコリン部 #Twitter家庭料理部 #野菜料理 #野菜を使った料理 #野菜の日(8月31日) #野菜 #野菜食べたい病 #野菜美味しい
#低糖質 #高タンパク
#たんぱく質 #低糖質レシピ
#手料理グラム #お家ごはん #お家ご飯 #簡単ごはん #お手軽レシピ #時短レシピ #手料理 #手料理グラム #地味飯 #馬肥ゆる秋 #簡単レシピ #家庭料理
2018/11/27 作り置き
血合いはタンパク質である他に鉄分なども豊富でお薦めです。
血合いなのは量が多く安価だからですが、味クオリティーを求めるならサクとかの方がお薦めです。
血合いは安価なので一時期ハンバーグや湯引きなど様々な料理を作ってましたが、現在は最も手軽なツナで。
:
①血合いを皿に乗せ裏表塩を振り30分置く。
②水が出るのでキッチンペーパーで水気を拭き取り鍋に入れ、粒胡椒、刻んだニンニク、ローズマリーを加える。(大蒜、ローズマリーは無くてOK)オリーブオイルを血合いが隠れるくらい入れて中火の弱火より、クツクツ云うくらいで20分煮る。
※煮るコンセプトは煮る。
③美味しい。
:
☆オイルオンリーで煮れば4〜5日は保つかと。
白ワイン入れる場合もありますが、一気に大量に作る我が家では保存重視で入れておりません。
:
◆ご飯のおかずに、パンに添えて、野菜と混ぜたりと汎用性がかなり高い血合いツナ。
だってツナだから。 #