• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/12/08
  • 696

お食い初め

レシピ
材料・調味料 (5 人分)
もち米
5合
大納言小豆
100㌘強
小さじ1
作り方
1
小豆を水に一晩浸しておく。
2
たっぷりのお湯で小豆の生っぽさがなくなるまで茹でる。
柔らかく茹ですぎると蒸した時につぶれるので注意!
ゆで上がったらゆで汁と小豆を分け、ゆで汁に塩を入れる。
3
もち米は軽くといで水気をきり、冷ました小豆のゆで汁に1-2時間浸す。
水量は気にせず余裕があれば時々かき混ぜる。
4
蒸し器に蒸し布を敷き小豆と混ぜたもち米を入れ、30分ほど蒸す。
何度か蒸し布ごと取りだし広げ残ったゆで汁をまんべんなくかけてからまた蒸す。
好みの固さになったら取り出して完成。
ポイント

蒸すので水分量は気にしなくてよし。
とっても簡単!

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (6)