長芋の量はおからがまとまる(整形てきる固さ)になればOK。長芋の代わりに水を加えてまとまりやすくしても大丈夫です(*´∇`*)
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いっぱい作って、冷凍保存(^^)v
食べてみたーい!
ぜひ、作り方を知りたいです😃
一応、レシピをUPしておきました♪
これは、もう覚え書きで適当なレシピです(>_<)
とにかく、おからがまとめられる固さに調節して、好きな形に整えて、レンジでチンするだけです(^。^;)
子供も喜んで食べてくれる予感✨✨
作り方教えてくれてありがとう🙏
きっときっと、作ります!!😃💕
フォローまで、ありがとうございます_(._.)_
チョコやきな粉、抹茶など、甘めに味付けしたらお菓子にもなりますよ♪そのときは、牛乳でおからをしっとりさせると良いかも(^-^)
小腹が空いたときに活躍してます。
300gで50円代のおからなんで、めっちゃお得ですo(*⌒O⌒)b
具材もそうですが、調味料の方が迷いますね。
和風にするか、洋風にするか、マヨ入れるかとか(^^)
ぜひ、どうぞ(*´∇`*)
混ぜるときに水分が多い方が、水分を持っていかれにくいので食べやすいですよヽ( ̄▽ ̄)ノ