SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
きのこを食べさせる大作戦の1つ
ぐにゅっと食感を無くせば
いけるんじゃないか?
香りと味を隠せば
いけるんじゃないか?
きのこの形じゃなく可愛ければ
いけるんじゃないか?
という事で、
なるべく薄く輪切りにして
丸いお煎餅のような食感を目指しました🍘
薄力粉をまぶして
薄力粉、コンソメ顆粒、マヨネーズ
にんにくチューブ、水を混ぜた衣を付けて
強火で両面カリカリになるまで
やや長めに揚げました🎶
子「ママそれなに〜?」
マ「ん〜?…おやつだよ〜💦」←隠
子「食べる〜〜〜!!!」
3人で競うようにパリパリ食べて
娘「ママこれお肉とじゃがいもどっち?」
マ「えっ…両方を混ぜて揚げたんだよ💦」←嘘
娘「そっかぁ!すごいね美味しい😋」
子どもたちがかなり食べて
残り少なくなった頃…
マ「これが何でできてるか聞いても
嫌いにならないで聞いてくれる?」
子「うん…」
マ「実はきのこ🍄なんだ!」
子「えっ!!…へぇ〜…」
マ「美味しい?」
子「うん美味しい、きのこだけど美味しい」
マ「良かった☺️
この料理はなんて名前がいいと思う?」
べ「カスタネットおやつ!」←重ねて食べてた
娘「偽ポテト!」←ポテトの味がするらしい
ち「きのこ煎餅!」←その通りです
どれも良い名前☺️
もしもきのこ嫌いを克服したい方がいたら
我が家のきのこ嫌い3姉弟が
ペロリと完食した
こちらの…
カスタネットきのこ煎餅ポテトおやつ??
お試しあれ🎶
あ、お弁当のおかずにも
可愛くて簡単なので、お試しあれ🎶
大成功😆👏🎶
エリンギはかたち的にも
隠しやすいもんねー
ゆきさんもきのこ食べれて
良かったね😊
みんなナイスネーミング!
けど採用されてない笑
パパとお喋りしてるときに
この料理を思い付いて
やってみたら大成功✨
嬉しかった(^-^)v
涼しくなると
きのこ食べたくなるよね〜
最近は我慢できずに出してて
子どもたちは避けて食べてる笑
あ、ネーミングね笑
どれを採用したら良いかなぁ?
選べなかったの😅
うちは先日、鮭と舞茸しめじの
炊き込みご飯したりなめ茸風~
作ってみたりしたよ😁
値上げにもそこまで影響なくて
助かるから出せたらいいよね!
ネーミング選ばなくていいと思う!
3人仲良く~誰かの選んだら私の
僕のは?ってならないもん😊
こうゆう嘘なら🙆うれしい限り~
『お肉とじゃがいもどっち?』
なるほど🤔そんな食感なんですね
私的には『カスタネットおやつ!』
が🤭好みです
作戦大成功(*^▽^)/★*☆♪
かなり薄くスライスして
カリカリに揚げたので食感良く
コンソメとにんにくで風味良く
美味しかったんだと思います🎶
カスタネットおやつ可愛いですよね💕
小さい子ならではの発想で
私も好きです☺️💕
美味しいよね!!
確かにきのこは値上がりしてない
ありがたいね〜🍄